表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

01 出会い‐それは偶然か、はたまた必然か‐

…ピピピッ、ピピピッ。

朝の5時30分をつげる目覚まし時計のアラームが鳴る。

「ん、んん~~~。」

腕を上に伸ばして、体を起こす。

カーテンと窓を開けると、少しだけ冷たい風が私の黒髪をなびかせた。

そんな春風にのって、1枚の桜の花びらが空を舞っている。

「丘の桜、もう咲いたんだ。」

私は頬を少し緩めると窓を閉め、おばぁちゃんの待つリビングへと降りていく。


 リビングへと降りてくると、おばぁちゃんが暖炉の前のロッキングチェアで揺れながら、金色の懐中時計を見つめていた。すでにテーブルには美味しそうな匂いがする朝食が並べられている。

「おはよう、おばぁちゃん。」

「はい、おはようさん。」

 白髪で丸渕眼鏡のおばぁちゃんは、いつも通り優しく答える。

 私は食卓につき、両手を合わせ、

「いただきます。」

 今日のメニューは、ご飯とみそ汁、おしんこ、そして私の大好きな甘い卵焼き!

「ん~~。」

 おばぁちゃんの卵焼きは、相変わらず美味しい。

 私が舌鼓をうっていると、

「毎朝毎朝、大変だね~。」

と、おばぁちゃんが声を掛けてくる。

「そんなことないよ。好きでやってるんだから。」

「まだ春休みなんでしょう。少しは咲綾(さあや)を見習って、お昼まで寝てたらいいんじゃない。」

「ははは、さあちゃんは寝ぼすけだから。それに、部活が始まった時に体がなまってたら、先輩たちに申し訳ないよ。」

「怪我はもう大丈夫なのかい?」

「うん。っていうか、もう半年以上前の話だよ。」

有咲(ありさ)は頑張り屋さんなんだから。本当に無理しちゃだめよ。」

「大丈夫だよ~。」

 おばぁちゃんは優しいけど、心配性だからな。

「ごちそうさま。」

 私は朝食を食べ終えると、食器を片づけるとジャージに着替え、日課のランニングに出かける。

「行ってきます。」


 私、桜花有咲(さくらばなありさ)は、先月中学を卒業し、現在は4月2日の春休み中。小さい頃から続けていた剣道を高校でも続ける予定。なので、毎朝この時間は、体力作りのためにランニング中。

 川沿いをしばらく走っていると、小高い丘が見えてくる。虹ヶ丘だ。虹ヶ丘の中心には、大きな木があり、毎年春にはきれいな桜を咲かせる。きっと今朝の桜の花びらもここから来たのだろう。私はちょっと丘に寄り道をすることにした。

 先週来た時はまだ咲いていなかったけど、土日で咲いたのだろう。目の前には満開の桜が咲き誇り、無数の花びらが空を舞っていた。

「きれいだなぁ。今度、さあちゃんとおばぁちゃんを誘ってお花見しようかな。」

 そんなことを考えていると、優しい風にのって歌声が聞こえてきた。思わず聞き惚れてしまう、まるでお母さんの子守唄を聞いてるような、そんな優しくて温かい歌声。

「こんな時間に誰かしら。」

 辺りを見回しても誰もいない。私は桜の木の後ろへと回ってみた。


 木の後ろでは女の子が一人、目を閉じ、両手を祈るように握って歌を歌っていた。白いワンピースを着た女の子の金色に輝く髪が朝日を反射し、煌めいていた。

「………。」

 私は言葉を失っていた。それは、目の前の光景があまりにも非現実的だったからか。彼女の歌があまりにも上手だったからか。彼女の纏う雰囲気がまるで天使のようだったからか。

 私は金縛りにあったように体を動かせず、ただただ彼女から目を離すことができなかった。


「!!」

 歌い終わったのか、目の前の女の子と目が合う。見られていたと気づくと、女の子は俯き、頬を赤く染めていた。

「………。」

 挨拶をするわけでもなく、歌の感想を伝えるわけでもなく、私はただ女の子を見ていた。

「あの、わたしは、アンナ、でス。」

 金色の髪の女の子は、きれいな日本語でおずおずと名乗ってきた。

「……、あっ、有咲、桜花有咲です。」

 一瞬、思考が止まっていた私も、なんとか自己紹介をする。

「アリサ、ですカ?いい名前ですネ。」

 そう言って満面の笑みを見せるアンナは、先ほどから空を舞っている無数の桜の花びらの何倍も、何十倍もきれいだった。


 この出会いが、私とアンナの運命を大きく変えることになろうとは、このときの私には知る由もなかったのです。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ