第百八話 さあ、宝物を手に入れに行こう 【創価編】
小平市立第三小学校に在籍し、 虐められているであろう 俺の宝物 哀姫を、俺と創価学会の会長と奥さんとで、捕獲しに行きます。捕獲出来る条件は、哀姫にとって創価へ来た方が、環境が良くなるかです。では!
時代は、昭和の終わりから 平成の始まりくらい、俺 東 清二 小学校五年生は、創価小学校に在籍していた。住んでいるところは、創価小学校のサッカー部の寮で、洗濯以外は 自分で汚したものは 自分でキレイにする生活をしている。ただし、最近 良いことがあった。俺の唯一無二の子分で 裏稼業のトップ 菅原文太が、文太にとっては親分に当たる 俺の存在を、見つけてくれた。とりあえず文太は、小5の鈴木 史郎を高級風俗へと連れて行き、翌日の朝 俺の存在を諸刃の剣と危惧している 創価学会の会長とカミさんと俺とで、小平市立第三小学校に虐められているであろう 俺の宝物の少女を、拾いに行く日を迎えた。
東京都の西部 多摩地区にある小平市立第三小学校。数千年前から 生まれ変わり続けている俺と、お互いの存在を完全に消すか?消されるか?の戦いをしている 当時は全宇宙の支配者 クソ大和田、2017/11/07今現在は クソ大和田は、元 全宇宙の支配者だが、そのクソ大和田の息子や 大和田の側の人間たちが、うじゃうじゃ在籍する小学校だ。そして、クソ大和田の親友 エイズの糞神父 クソ村上 コウスケが園長を務めている、忌まわわれし呪われた児童養護施設 東京サレジオ学園の糞ガキ共も、通うのが 小平市立第三小学校だったりする。そこに俺の宝物の少女が在籍すれば、確実に虐められるし 生き地獄だろう。なので、これから 拾いに行く。
俺と 創価の会長と 会長のカミさんとで、小平市立第三小学校に到着すると、女性の校長が 創価の会長の事を大歓迎し、校長室へと通された。
「わざわざ 創価学会の会長と奥様に来て頂き、光栄です」と、女校長。
「挨拶はいい。創価の会長とカミさんは、俺の身分を明かすな。女校長は、二学年年下の三小の小学校三年生の名簿を見せてくれ。虐められているであろう、俺の宝物の少女が在籍している筈だ」と俺。
「待って下さい。小平市立第三小学校に、虐めはありません」と、女校長。
「虐めのないクラスはあっても、虐めのない学校は ないんだよ。校長に、報告がないだけでな。早く立ち去りたいんで、名簿を!」と俺。
「報告が上がってないだけ…。名簿なら、そこに用意してあります」と、女校長。
三小の小学校三年生の名簿を見る。俺の宝物 ピノコ・ナディア・哀姫を見つける手がかりは、小学校三年生で、名前が カナ と読む事だけだ。3 クラス分の名簿を元に、八木 加菜という名の少女の在籍するクラスを見つけた。よりにもよって、カナの名字が八木なんて、最悪だ。
「見つけた。このカナと読む子だ。創価学会の会長も カミさんも、カナが創価へ来て 良かったと思えるように、配慮と融通を利かせてくれ。カナに、学校へ通う必要はない。カナは、俺と一緒に居たいだけだ」と俺。
「かしこまりました」と、創価学会の会長とカミさん。
早速、カナが居るであろう 小3のクラスへと行く。俺は一目見て、無表情で 死んだ魚の目をしている、哀姫を見つけた。哀姫がそんな状態でも、授業は続いている。
「俺の宝物を、発見した。死んだ魚の目をしている。創価学会の会長のカミさんは、誰が俺の宝物の少女か分かるかい?」と俺。
「あそこに座って、ハキハキ授業を受けてる女の子じゃないですか?」と、創価学会の会長のカミさん。
「ブブーッ!哀姫という名前の通り、俺が居ないと哀しんでる子なんだよ。見てて、いきなり元気になるから。カナパンマン!迎えに来たよ!」と俺。
死んだ魚の目をしていた少女が「ありー、馬鹿トチーヤイか!?」と、こちらに気付く。
そして、「馬鹿トチーヤイ!馬鹿トチーヤイ!」と、机をかいくぐって、最短距離で こちらの廊下へと来た。
「哀姫は、その名の通り 俺が居ないと哀しんでるだなぁ。こちらが創価学会という新興宗教の会長さん。隣に居るのが、その奥さん。小平市立第三小学校の女校長は、どうでもいい。哀姫は、元気にしていたのかい?」と俺。
「馬鹿トチーヤイが居なくなったら、ただの地獄ヤイ。でも、馬鹿トチーヤイが迎えに来てくれたヤイ!」と哀姫。
「うん、哀姫を迎えに来た事は 迎えに来たけど、三小に通うより 創価へ来た方が、哀姫にとって、環境が良くないといけない。例えば ぱっと見、この小3のクラスにクソ大和田の息子の糞野郎が居るけど、哀姫は虐められたりしてなかったかい?」と俺。
「虐めは、虐めヤイ…。カナパンマンにとって、環境が良くなればいいということは、虐められてたら 馬鹿トチーヤイの居る所へ行けるヤイか?」と、哀姫。
「ああ。創価へ来た方が、哀姫にとって良いと、客観的に判断されればね」と俺。
「しょれなら、給食もカナ一人で食べないといけないヤイし、掃除も 全部、カナ一人でしないといけないヤイし、カナにはばい菌が付いてると言われて、誰も近づかないヤイ。虐めヤイ、虐めヤイ」と哀姫。
「女校長!この糞野郎と糞女が多数在籍する 小平市立第三小学校に、虐めが存在しないだと!?」と俺。
「虐めが存在した…。」と、女校長。
「とりあえずカナ吉には、良い子良い子と デコチューと ハグ ヤイね」と俺。俺は、哀姫の頭を撫で おデコにキスをし 抱きしめる。
「馬鹿トチーヤイ、ばい菌が移るヤイ…。」と、哀姫。
「ばい菌でもいいし、エイズでも エボラ出血熱でも、そんなモノを怖れてたら とても東 清二としての最後の最後の人生は、やってられない。最低最悪の人生だしね。じゃあ 創価学会の会長とカミさん、カナは そんなに高望みをしている訳ではない。ただ俺と一緒に居たいだけなんだ。創価学会として、カナをずっと俺の側に置いておくことは、出来るよな?」と俺。
「出来ます!」と、創価学会の会長のカミさん。
「出来ます。殿下の宝物を、ばい菌扱いした者は?」と、創価学会の会長。
「ああ、そこに居る クソ大和田の息子だろう。クソ大和田には、息子がうじゃうじゃいて、あちこちに配置してある。でも糞野郎だから、いずれハブかれる。人生、上手くはいかない。創価小学校のサッカー部の小6の糞野郎みたいにね。じゃあ 復讐はちゃんとしないといけないから、このクラスのクソ大和田の息子をぶっ飛ばすぞ」と俺。
「馬鹿トチーヤイ、バカ糞 大和田の息子の糞野郎は、ケンカで すぐ椅子を武器に使うヤイよ。戦わない方が、良いヤイよ」と、哀姫。
「それでは、大人の私が ぶっ飛ばすことに致しましょう」と、創価学会の会長。
「創価学会の会長が、自分自身で ぶっ飛ばすと判断したって事は、ぶっ飛ばす事には問題ないという事だよな?」と俺。
「問題ないです」と、創価学会の会長。
「ただ、これは復讐とはいえ、ガキの喧嘩なんだ。大人がしゃしゃり出て、こじれた時に 親のクソ大和田が、難癖つけてくるんだよ。ガキ同士の喧嘩なら、難癖はつけられなくて済む。たかだか椅子を武器に使われようが問題ない。じゃあ復讐も兼ねて、喧嘩でも しますか」と俺。
カナを虐めていたクソ大和田の息子は、早くも椅子を掴み 振り上げた。
俺目掛けて振り下ろされた椅子を、難なく俺はキャッチして、教壇の女性の先生の居る場所に、放る。あとは、足の裏なら 汚れてもいいので、前蹴りで クソ大和田の息子を倒し、動かなくなるまで足の裏で、踏みつけ続ける。ちなみに それを、ストンピングという。
動けなくなった クソ大和田の息子である糞野郎は「親父に、言うぞ。お前も お前の家族も、皆殺しだからな」と、のたうつ。
「俺には、完全に家族は居ねえよ。お前の親父とは、言われなくても 消すか?消されるか?の戦い中だよ。小3のこのクラスの者たちは、多かれ少なかれ このクソ大和田の息子の糞野郎に、恨みがあるだろう。だったら、戦え!糞野郎や糞女と ずっと一緒にやっていける者など、存在しないからな」と俺。
カナの居たクラスの者たちは、クソ大和田の息子目掛けて、リコーダーに椅子 果ては机と、どんどん投げ込んでいく。物だらけになった クソ大和田の息子に、「序でだ」と俺は ローリングソバットをお見舞いする。クラスから歓声が沸き、「しゅげえヤイ!しゅげえヤイ!」と、哀姫も喜ぶ。
「じゃあ カナパンマン、忘れ物のないように。ランドセルや文房具を持ったら、出掛けるぞ」と俺。
「了解しもした。了解しもした」と、哀姫。哀姫が、学校に置いてある荷物を全部持って、出掛ける準備が出来た。
カナが教室を出る際、担任の女性の先生が「カナちゃん、守れなくて ごめんね」と言い、カナを抱きしめる。
「大丈夫ヤイ。大丈夫ヤイ!馬鹿トチーヤイが、迎えに来てくれたヤイ」と、カナ。
俺たちは、哀姫を手に入れ、カナにとっては生き地獄であったであろう教室を後にした。
《俺の大事な大事な宝物 ピノコ・ナディア・哀姫。2017/11/09今現在、行方も居場所も ようとして知れない。俺自身が、クソ大和田や 大和田の側の人間たちも居ない場所にたどり着くために、途中で見失ってしまった哀姫を、何のとっかかりもなく 見つけ出すのは、無理なのかもしれない。ただし、もう最後の最後だ。時間を巻き戻されたり、何処かへ送り込まれることもない。次に巡り会えたら、ずっとずっと一緒に居られる。俺は着実に 寿命へと向かっているし、クソ大和田も もはや全宇宙の支配者ではなく、世界を不幸にする以外、何も出来ない。あとは、俺の念能力の復活だけだ。そうすれば、唯一本当の自分ではない 俺と哀姫も、本当の自分に成れる。天使のね。しょうがない 寿命まで、あと十四年 待つかぁ》
こうして 小平市立第三小学校にて、虐められていた俺の宝物を捕獲出来た。あとは、カナの保護者にカナを引き取る為の挨拶と交渉をするのみだ。次回の話は、小学校四年生だった俺が、クソ大和田の反則で 小学校五年生になってた分、小平市立第三小学校で五年生に成ると、どういうクラス分けに成るのかという未来と、カナチャリングママと哀姫が呼んでいる カナにとっても最後の この人生の母親と、哀姫を創価へ引き取る 挨拶と交渉です。さて、どうなることやら。以上。
読んで頂き、どうもありがとうございました。宜しければ、続編も 楽しみにしてくれると、嬉しいです。それでは!