表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/96

3-11. 王女襲来

「お、王女様!?」

 俺は急いで手を放す。

「痛いじゃない! 何すんのよ!」

 リリアンが透き通るようなアンバー色の瞳で俺をにらむ。

「こ、これは失礼しました。しかし、こんな夜におひとりで出歩かれては危険ですよ」

「大丈夫よ、危なくなったら魔道具で騎士が飛んでくるようになってるの」

 ドヤ顔のリリアン。

 俺は絶対リリアンの騎士にはならないようにしようと心に誓った。毎晩呼び出されそうだ。

「とりあえず、中へどうぞ」

 俺はリリアンを店内に案内した。

「ドロシー、もう大丈夫だよ、王女様だった」

 俺は二階にそう声をかける。

 リリアンはローブを脱ぎ、流れるような美しいブロンドの髪を軽く振り、ドキッとするほどの笑顔でこちらを見てくる。

 俺は心臓の高鳴りを悟られないように淡々と聞いた。

「こんな夜中に何の御用ですか?」

「ふふん、何だと思う?」

 何だか嬉しそうに逆に聞いてくる。

「今、パーティ中なので、手短にお願いします」

「あら、美味しそうじゃない。私にもくださらない?」

 そう言いながらテーブルへと歩き出すリリアン。

「え? こんな庶民の食べ物、お口に合いませんよ!」

「あら、食べさせてもくれないの? 私が孤児院のために今日一日走り回ったというのに?」

 リリアンは振り返って透明感のある白い(ほほ)をふくらませ、俺をにらむ。

 孤児院のことを出されると弱い。

「分かりました」

 俺はそう言って椅子と食器を追加でセットした。

 リリアンは席の前に立つとしばらく何かを待っている。そして、俺をチラッと見ると、

「ユータ、椅子をお願い」

 なんと、座る時には椅子を押す人が要るらしい。

 俺は椅子を押しながら、

「王女様、ここは庶民のパーティですから、庶民マナーでお願いします。庶民は椅子は自分で座るんです」

「ふぅん、勉強になるわ。あれ? フォークしかないわよ」

「あー、食べ物は料理皿のスプーンでセルフで取り分けて、フォークで食べるんです」

「ユータ、やって」

 さすが王女様、自分では何もやらないつもりだ。

 ドロシーがちょっと怒った目で、

「私がお取り分けします」

 と、言いながらリリアンの前の取り皿を取ろうとすると、

 リリアンはピシッとドロシーの手をはたいた。

「私はユータに頼んだの」

 そう言ってドロシーをにらんだ。

 二人の間に見えない火花が散る。

 王位継承順位第二位リリアン=オディル・ブランザに対し、一歩も引かない孤児の少女ドロシー。俺もアバドンもオロオロするばかりだった。


「のどが渇いたわ、シャンパン出して」

 俺を見て言うリリアン。

「いや、庶民のパーティーなので、ドリンクはエールしかないです」

「ふーん、美味しいの?」

「ホップを利かせた苦い麦のお酒ですね。私は大好きですけども……」

「じゃぁ頂戴」

 するとドロシーがすかさず、特大マグカップになみなみとエールを注ぎ、

「王女様どうぞ……」

 と、にこやかに渡す。

 いちいち火花を散らす二人。


「と、とりあえず乾杯しましょう、カンパーイ!」

 俺は引きつった笑顔で音頭を取る。

「カンパーイ!」「カンパーイ!」「カンパーイ!」


 リリアンは一口エールをなめて、

「苦~い!」

 と、言いながら、俺の方を向いて渋い顔をする。

「高貴なお方のお口には合いませんね。残念ですわ」

 ドロシーがさりげなくジャブを打ってくる。

 リリアンがキッとドロシーをにらむ。

「あ、エールはワインと違ってですね、のど越しを楽しむものなんです」

「どういうこと?」

「ゴクッと飲んだ瞬間に鼻に抜けるホップの香りを楽しむので、一度一気に飲んでみては?」

「ふぅん……」

 リリアンは半信半疑でエールを一気にゴクリと飲んだ。

 そして、目を見開いて、

「あ、確かに美味しいかも……。さすがユータ! 頼りになるわぁ」

 そう言って俺にニッコリと笑いかけた。

「それは良かったです。で、今日のご用向きは?」

 俺はドロシーからの視線を痛く感じ、冷や汗を垂らしながら聞いた。

「そうそう、孤児院の助成倍増とリフォーム! 通してあげたわよ!」

「え? 本当ですか!?」

「王女、嘘つかないわよ」

 そう言ってドヤ顔のリリアン。

 俺はスクッと立ち上がると、

「リリアン姫の孤児院支援にカンパーイ!」

「カンパーイ!」「カンパーイ!」「カンパーイ!」

 ドロシーも孤児院の支援は嬉しかったらしく。

「王女様、ありがとうございます」

 と、素直に頭を下げた。

「ふふっ、Noblesse obligeノブレス・オブリージュよ、高貴な者には責務があるの」

「それでもありがたいです」

 俺も頭を下げた。

「で、今日は何のお祝いなの?」

「お祝いというか、慰労会ですね」

「慰労?」

「南の島で泳いで帰ってきて『お疲れ会』、帰りにドラゴンに会ったり大変だったんです」

 ドロシーが説明する。

「ちょ、ちょっと待って! ドラゴンに会ったの!?」

 目を丸くするリリアン。

「あれ、ドラゴンご存じですか?」

「王家の守り神ですもの。おじい様、先代の王は友のように交流があったとも聞いています。私も会うことできますか?」

 リリアンは手を組んで必死に頼んでくる。

「いやいや、レヴィア様はそんな気軽に呼べるような存在じゃないので……」

「えぇ、リリアンのお願い聞けないの?」

 長いまつげに、透き通るようなアンバー色の瞳に見つめられて俺は困惑する。

『なんじゃ、呼んだか?』

 いきなり俺の頭に声が響いた。

「え? レヴィア様!?」

 俺は仰天した。名前を呼ぶだけで通話開始? ちょっとやり過ぎじゃないだろうか?

『もう会いたくなったか? 仕方ないのう』

「いや、ちょっと、呼んだわけではなく……」

 と、話している間に、店内の空間がいきなり裂けた。そして、

「キャハッ!」

 と、笑いながら金髪おかっぱで全裸の少女が現れる。唖然(あぜん)とするみんな。

 なぜこんなに大物が次々と客に来るのか……。俺はちょっと気が遠くなった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ