表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/32

03 エラーコード

遅くなりました…

ほんとにごめんなさい…


最近youtubeでゲーム配信始めました…


とにかくコメントがほしいです…


どうも夜マグロです。


━━━━━━━━━━━━━━━


とある世界のかたすみに、一人の少女が住んでいました。

少女の名前は[シグマ・レン]。

シグマには、離れて暮らす兄妹がいました。




ある日の夜のこと。

シグマの耳に『兄妹がバケモノに殺された』ことが届きました。

シグマは、バケモノを倒すべく軍に入ることを決心しました。




幼馴染の[アプル]と共に軍に入ったシグマは、次々と任務をこなしました。そして、シグマは[シグマ部隊]の隊長となり、アプルは副隊長になりました。




それから数週間がたったある日のこと…

基地内に警報が鳴り響きました。


シグマとアプルが調査に向かうと、そこには、シグマの兄妹とそっくりな顔をしたバケモノがいました。




「私の名前は[デロータ]私は君達を苦しみから解放するために…この世界を私色に塗り替える‼」


デロータと名乗るそのバケモノは、

そう言って辺りの兵士を殺しました。




仲間が次々と殺されていく中、シグマとアプルは物陰に身を潜めて反撃の機会をうかがいました。




反撃の時、二人は同時に引き金を引きました。

シグマが撃ったライフル弾は、デロータの左肩アプルの撃ったミサイル弾は、デロータの右腕に当たり、同時に吹き飛ばしました。




「これがキミたちの答えなんだね…」


デロータは少し悲しみながらも、嬉しそうな声で言いました。


それを見たシグマは、一人でデロータの方に向かい、ナイフを一本投げ渡しました。


「どっちが正しいかこれで勝負しよう…」


そう言って、シグマはナイフを構えました。




二人は口元を吊り上げナイフの刃を交えると、目に見えない速度で互いのナイフを受け流しました。


「これで終わりだよ…」


シグマはひとつ後ろに下がり、全身に身体が弾け飛ぶほどの力を込めました。そして、デロータをナイフを持った手で殴りつけ、ついにデロータを倒しました。




こうして世界に平和がおとずれました。


シグマは目立つのが嫌なので旅に出ました。


そんな彼女は、世界を救った英雄として人々に語られるのでした。




━━━━━━━━━━━━━━━



「この英雄譚が書かれている絵本の絵が人型だったんだよ〜」


ランは絵本を懐から取り出した。


「なんでそこにあるんだよ!」

「お守りみたいなものだから…」


クーロがツッコミを入れると、ランは嬉しそうに答えた。


「それにしても、どうしてこの子がデロータだとわかったの?」

「彼女の一部で一番大事な部位だからね〜……

デロータの情報が欲しいからその子、貸してもらえる?」

「いいよ」


そう言ってランからデロータを受け取った。




■□■□■




まずは彼女の記憶をたどる。


彼女がこの世界に来たのは十年前…

この時あるシステムがエラーを起こした。

[コードアンチゼロ]…

あの人たち、兄妹を殺すために作られたシステムだ。

デロータの場合、そのシステムが封印されていたのにもかかわらず 、時間歪曲の影響で機動してしまった…。


そして、この世界の兄妹を殺したのだろう…

それからというもの、システムは暴走を続けた…

それはこのまま止まらないかに思えた…しかし、ある出来事で変わったようだ。


ボクのことを見つけたのだ。


その時の映像を解析すると、あまりにも酷い状態だった。


「うわぁ…」


その映像に映っているボクは、両手両足共に潰れていて、首も有り得ない方向に曲がっていた。

そんなボクを抱き締めながら、デロータは赤い涙を流していた。


少し時間がたち、空を見上げる彼女の顔には笑顔があった。


それから、ボクを背負って歩き始めた。


どこへ向かうのだろうか?


座標を確認する。


指定されていた場所は、ボクが今いる場所だった。


そして、終末戦争でのもう一人の自分との交戦を最後に、ログはここで途切れている。




■□■□■




記憶を見終わると、役目が終わったかのように手から零れ落ちた。


彼女は…もうここには居ない…


「無くなったね…」

「彼女は役目を終えたから……。ラン…あの子…デロータを見つけてくれてありがとね…」


ボクはそう言って、ランに抱きついた。

するとランは、ボクの頭を撫でた。


「泣かないの?泣いてもいいんだよ…」

「嘘泣きなら得意だけど…ボクは…泣きたくても涙が出ないんだよ…」

「そっか…」


「そろそろここを離れようか…アイツらも来そうだし…」

「そうだね」

「ラン、隊長から無線があったんだが…その二人を連れて座標まで来いだとさ」

「そうなんだ…二人はどうする?」

「ボクもΣもついて行くよ〜」

「そっか〜それじゃあ急いでいこうか…遅れると怖いし…」


こうしてボク達は、指定された座標にむかって歩き始めた。




━━━━━━━━━━━━━━━




指定された座標に行くと、誰かの声が聞こえた。


「やっと来た〜こっちから迎えに行こうと思ったのに…」


声がした方向を見ると、赤い髪をした少女が手を振りながら駆け寄ってきた。


その少女は、雰囲気がどことなくフレアに似ていた。


「隊長!」

「ランとクーロ…二人とも無事で何よりだよ。Σも目的を果たせたみたいだね!」

「これはキミの目的でもあった…。だからボクが

失敗することはない…そうでしょ?」

「Σ…知り合い?大体の予想はつくけど…」

「この人がいなければ、あそこにはたどり着けなかった…初めて会った時、まるで自分自身と話してるみたいだった…だからレンも知っていると思う…」


「そっか……それなら彼女が[アプル]か…いや…『久しぶりだね[フレア]ボクに殺されてからどこにいたの?』とでとも言うべきかな?」


ボクがそう言うと、赤い髪をした少女…アプルは、涙を浮かべ笑いながら抱きついてきた。


「仕方ないじゃん…私だって…キミとずっと一緒がよかった…でも…気づいたら、赤ちゃんだったんだよ…」

「転生か…なるほど…そうなるとボクがここに来る未来は決まっていたのか…キミとは縁が切れないから…」


「レン…私の願いは叶えてくれた?」

「そこにいるよ…?」

「え…」


ボクはΣに指を指した。


「Σの中にはキミの記憶が入ってる。本当だったこの身体にキミが入る予定だったんだよ…」

「そうなんだ…」

「だけど…これでよかったのかもね…だって…この世界に来ることが出来て…ボクがもう一人いるんだもん‼」

「なんか嬉しそうだね…私だけ泣いてるのに…」

「仕方ないじゃん…キミのせいで涙が出なくなったんだから…」


君を殺した感覚は、忘れたくても忘れられない…。


「あの時か…あの事はレンのことを信じなかった私が悪かったよ…」

「…いや…違う…終わったことを言ってもしょうがない……あの兵器はここにはないよね?」

「ないよ、この世界には奴らは生まれていないよ。産まれる前に滅びたから」

「そっか〜…そうだよね…この世界では二つの世界が滅んでいるんだもん…」

「誰か教えてくれたの?…って顔色がすごく悪いけど…大丈夫?」

「やばいかも…頭が熱いし…痛い…自分達から記憶共有がいきなり来た…それに…これは…」


ボクはアプルに抱きつくように倒れた。


データの処理が出来ないのは初めてだ。

汚染地域に壊れた装備をつけて、長時間居た時よりも酷い気持ちが悪い…吐きそうだ…。


「レン…?!」


薄れゆく意識の中、焦るΣの顔が見えた。


ボクは思う…コレだからイレギュラーなことは、面白くて嫌いなのだと…。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ