表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

【あとがき】

『憧れ』には、会わない方がいい…と、たまに聞きます。


ラーメン例え話ですが、

私の男友達に、私と同い歳がいて

「回りから、ここのラーメン屋さん絶対、美味しいから!」と他人から言われ、初めて口にした、それらのラーメンに、まず、その男友達は、美味いものは、なかった!と言い切ります。


「ここ、美味いから!」と言われたら、彼の脳内では、それは、そのラーメンの美味しさのイメージが膨らむのでしょうね…。半端なく、膨らむ…。

結果として、

実物を食べると己の頭の中で作り出した、そのラーメンとの味とギャップがありすぎて、

美味しくない…となる…。


これには、リアルな別の見方があって、


まず、

『ラーメンは、好みである。何が美味いかは、人により千差万別である。』


や、


美味い!と他人に薦める人が、味音痴だった…。


みたいなケースも、ありえますよね。


で、もって、ここまで書いて、

私が、何が言いたいのか?というと、


第一に私が、あまり味に期待せずに入ったラーメン屋さんで、それは、美味しかったラーメン屋さんが、あったという事実…。


そして第二に、

知り合いに、「ここのラーメン屋さん美味いよ!」と言われて本当に私が美味しいと思ったことのある、やはり事実です。


期待してないものが案外、凄かった!

みたいなケースっていうのも、やはり、あると思いますし、

また心理描写的に言ってしまえば特段、思い入れや何かの先入観がない分、うまさがスーっと、その人に入ってくるのではないでしょうか……皆様方も、そういった経験はありませんか!?


収拾がつかなくなりそうな【あとがき】で強引に、まとめますが、

音楽ライブ!


もう、己が好きなアーティスト、交響楽団、ミュージシャンがいて、その発売されているCDを聴いて聴いてライブに行く…。

または、

誰かに誘われ、ほぼ、それらのライブ情報を全く身体に入れず、ライブに臨む…。


ライブは始まり、

いつかは、終わります…。


「最高だった!」

「予想を遥かに上回るパーフォマンスだった!!」

「あんなもんかな…。」

「期待はずれ!」

「…もう、ファンは止めよう…。」

「今まで知らなかったけど一気にファンになった!!」


 皆様は、どのくらいの、そういった経験、

                ありますか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ