表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

プロローグ


 太古の人類も今の人類と同じくらい頭痛に悩まされていたのだろうか――。

 ストレスや環境汚染、太陽風など、人類を取り巻く環境は日々変化する――。

 ひょっとすると、未来の人類は今以上に頭痛に苦しむのかもしれない――。



 トウゥルルルル……ゥゥゥルルル。


 クリーム色に黄ばんだビジネスホンが鳴り響くと眉間にシワを寄せ教頭が受話器を取る。

「はいーもしもし」

 いや、学校名ぐらいは名乗れよと誰も指摘しない。なぜならば教頭先生だから。どこの学校でも教頭は校長より偉い――。

『……すみません。今日も頭が痛いので休ませてもらえますか』

 受話器からは弱々しい女性の声が聞こえる。

「またかね」

 教頭はなかば怒りながら受話器を握る反対の手でコードをクルクル人差し指に巻き付けて解くのを繰り返す。

『申し訳ございません』

「頭痛薬とかは飲んだの? 効かないの」

『飲みました。でも治まらないんです』

「病院へは行ったのかね」

『はい、行きました。風邪薬と頭痛薬を処方されました』

「ちゃんとそれ飲んだの」

『はい』

 大きくため息をつく。

「あんまり言うとパワハラだのセクハラだの言われるから言わないけどさあ、先生が新学期始まって早々学校を連ちゃんで休んでどうするの」

『……』

「……明日は必ず出てきなさい。いいかね」

『はい』

 ガチャンっと電話が切れ――教頭はため息をついた。


「二年二組はいったいどうなっとるんだ」


読んでいただきありがとうございます!

ブクマ、感想、お星様ポチっと、などよろしくお願いしま~す!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければ他のシリーズも読んでみてください!
『しっかり長編(中編)シリーズ』
 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ