表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

天啓

作者: H20/Light

 赤い夕日がビルの後ろをぬけて、瓦屋根のみねの向こうへ沈んでいく。

 生暖かい風が街路樹の枝を揺らしている。 

 駅前の大通りには、夕飯の買い物をすませた主婦達や家路を急ぐ学生、仕事終わりのサラリーマンなど雑多な人が行き来している。


 その雑踏の中を一人の男が歩いていた。

 長身に紺のスーツを身に着けている。残暑が厳しいというのに、ジャケットの前ボタンはきちんと留められ、ストライプのネクタイは几帳面に襟元で結ばれている。

 細身の身体にスッキリと着こなしている姿は、むしろ涼しげにさえ見える。


 男の歩みは穏やかで、どこか周りの喧噪とは一線を画す雰囲気がその男をつつんでいた。

 周囲の人波を裂くでもなく、かといってそれに呑まれるでもなく、男の脚は淡々と主人を駅とは反対の方角へと運んでいく。


 そんな男の眉間には、数本の深い溝が刻まれている。

 端正な細面が幾本かの皺によって、一見すると不機嫌なようであったが、どうやら男は怒っているわけではないようだ。

 たまに、思い出したように顔を上げてあたりを見回すと、また頭を垂れて歩いて行く。

 

 アーケード街のなかほど、とある金物屋の前で男の脚は止まった。

 既に金物屋はシャッターを降ろした後だったが、店先には錆びたベンチと珍妙な黄色いオブジェが置かれていた。


 男はそのベンチにおもむろに腰を下ろすと、ジャケットの内ポケットに右手を入れて革製のシガーケースを取り出した。

 そこから、タバコを一本とライターを取り出す。

 シガーケースをジャケットのポケットに無造作に入れると、男は出した煙草をくわえて火を付けた。

 深く吸うと煙が喉奥を通り、一気に肺に入り込む。肺胞の一つ一つが煙で満たされていき、一拍おいてからその煙が来た道を戻って、排出される。

 一服した男は右足を左足に重ねて組むと、さらに何度か煙をくゆらせた。


 吸い終わると、短くなった煙草を横に立つ黄色い灰皿のオブジェに捨て、何気なく視線を宙に泳がせる。

 既に大通りでは店々の電飾が光りはじめ、横丁の赤提灯に火が入る時間になっている。


 もう一服しようと思ったのか、男は内ポケットに手を差し込んだが、そこにシガーケースは入っていなかった。

 別の場所にしまったのかと、ジャケットの表ポケットに手を入れると、手に馴染む湿った革の感触と、乾いた軽い感触が指先に感じられた。

 その感触にかまうことなく手を引き出してみると、黒いシガーケースが姿を現した。

 そして、シガーケースと一緒に出てきたのは一枚のチラシであった。男が駅前で受け取ったもので、端に割引券がついている。


 一瞬、男は雷にでも打たれたように硬直した。直後、見る間に男の眉間から、皺が消えていった。

 男は、急に立ち上がると早足で駅の方へと歩き出した。

 そして、つぶやく。

 「今夜は肉だな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ