表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/203

百十九 鈍感と鈍感

「ありがとう。ごめんなさい、突然泣いたりして」


 日野へ笑顔を向けて、ローズマリーは涙を拭った。

 そこへ、男二人とネズミが一匹。大きさの違うたくさんの雪玉を持って戻ってきた。


「グレン。ショウちゃんたちの雪だるまの周りに、さっき言った順に置いていってね」

「わかったよ。まったく……注文の多いガキだな」

「文句言うならショウちゃんと離れ離れにしてあげよう」

「あ、離すなバカ! 元の場所に戻せ!」


 わいわいと騒ぎながら雪玉を並べ始めた男たち。彼らの会話に入っていくことが出来ず、女二人はポカンとその後ろ姿を見つめていた。

 しばらくすると、男たちがせっせと組み立てていたものが完成した。

 満足そうに振り向いた彼らの向こうには、たくさんの雪だるまが仲良く集まっていた。

 その数は、ローズマリーが作ったものも合わせて十一体。アイザックやアルバート、ネズミのアルもしっかりと作られていた。しかし、二体だけ誰だか分からないものがある。

 これは誰を作ったのだろうかと日野がジッと見つめていると、傍に来たハルがニッコリと微笑んだ。


「これは、ボクのパパとママ」

「そうなんだ。優しそうなパパとママだね。それに、どれもよく出来てる」

「でしょ? いつか溶けて消えちゃうかもしれないけど……それでもボクは、これを作りたかったんだ」


 家族がまだ生きていた頃のことを思い出しているのだろうか。なにかを懐かしむように、ハルは雪だるまたちを見つめていた。

 すると、深緑色の髪を、大きな手がクシャクシャと撫でた。


「完成したなら帰るぞ」


 そう言って、グレンはジェマの家の方へ向かって歩きはじめた。その後を、ハルが追いかけていく。


「ローズマリーさん、私たちも帰りましょう」

「そうね」


 日野とローズマリーは目を合わせて微笑むと、まるで兄弟のような彼らの後ろ姿を追いかけた。




 それから、ジェマの家にたどり着いた日野たちは、各自自由時間を与えられた。

 祭りが始まるのは明日の夜から。それまでに、グレンは情報屋を探したり、買い出しをしたりするそうだ。

 彼一人に任せるのは申し訳ないと、日野は手伝おうとしたが、ローズマリーの様子を見ておけと断られた。

 そして、ハルは街の子供たちと遊んでくると言って出て行った。家主のジェマさんは、祭りの準備で午後は家を空けるそうだ。

 ──これはローズマリーと二人で話すことができるまたとない機会かもしれない。

 人が減り、静かになった室内には、時計の音だけが響いていた。

 二人分の温かい紅茶を淹れて、日野はテーブルについた。目の前に座っているローズマリーは、どこか上の空だ。

 なにがあったのか。それを聞くために、どう話を切り出すべきだろうか。そんなことを考えながら紅茶を啜った。


「ねぇ。グレンはどんな恋人?」


 唐突な質問に、日野は飲みかけていた紅茶を噴き出した。


「え? あ、あの。なんでそんなこ……と」


 ハンカチで濡れた口を押さえながら、ローズマリーを見た。すると、彼女は今にも泣き出しそうな顔で、目を逸らせた。


「グレンと手を繋いだことは?」

「あ、ありますけど……」

「抱き締められたり、キスしたことは?」

「……あります」

「ちゃんと好きって、言ってもらった?」

「それは……でも、それっぽいことは言われたかもしれません」


 ── お前は俺の女だ。

 グレンの言葉が蘇り、無意識に頬が熱くなっていった。

 だが、どうしてローズマリーはそんなことを訊いてきたのだろうか……。まだ逸らせたままの彼女の目から、抑えていた涙が溢れはじめた。


「あの……オリバーのところでなにがあったんですか?」

「訊かれたの。今と同じことを」

「え?」

「私は、なにも答えられなかったわ。なにも、されたことがなかったの。刻は、私のことを好きじゃない。ずっと、片思いのままなの。私だけが……彼を好きで、大好きで……」

「そんな──」

「傍にいられるだけで、それだけで幸せだと思ってた。でも、それだけじゃ駄目だったの。私も、抱き締めてもらいたかった。好きって言ってもらいたかった。……でも、何年一緒にいても、何もなかったの。結局、彼は私だけを置いて出て行った。ショウコ……私、オリバーのところにいたほうが良かったのかしら」


 大粒の涙をこぼしながら伝えられたローズマリーの言葉に、日野は眉間に皺を寄せて考え込んだ。

 ──おかしい。刻は誰がどう見てもローズマリーさんのことが好きだ。私でも気付くくらいだ。グレンやザック先生辺りはとうに気づいているはずだ。

 ローズマリーへの気持ちが恋心だと分かっているのかいないのか、刻自身に訊かないと分からない部分もあるが……。

 それを踏まえて考えても、彼が彼女を好いていることは明らかだった。

 もしかすると、もしかするとだが、これはどちらも──


「鈍感なんでしょうか?!」

「──へ?」

「刻は、雨の中ずぶ濡れになって……なぜか分からないですが泥だらけにもなって、必死にローズマリーさんとルビーちゃんを探していました。それに、刻はローズマリーさんのことが好きだと思います。恋人みたいなことが出来ないのはきっと……きっと……鈍感で、天邪鬼で、純粋なだけなんです!」


 そう言って、バンっとテーブルを叩いた。しかし、思っていたよりも大きな声と音が出たことに驚いて、ハッと我に返った。勢いに任せて、言いたいことを言ってしまったが……大丈夫だろうか?

 恐る恐るローズマリーの表情を窺うと、彼女は涙を拭いながら、クスクスと笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。



──────柚中眸の作品一覧──────

【完結済】日のあたる刻[異世界恋愛]

【連載中】五芒星ジレンマ[異世界恋愛]

【番外編】日のあたる刻 - Doctor side -[短編]

Twitter

OFUSE(柚中のブログやイラストなど)


────────────────────


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ