表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

9 初めての狩り

「目撃情報や発生パターンから、藤沢の廃工場が有力で本日、四門四家で殲滅作戦を決行したく集まってもらいました」


「はぁ、何か不安しかありませんが・・・」

「大丈夫だ、屍鬼はそんなに動きは速くない」

(無責任親父をぶってやりたい・・・)

「突然、実戦になり大変恐縮ですがよろしくお願いします。こちらのバトルドレスユニフォームに着替えて、プロテクターを装着して下さい」


青いアーバン系迷彩のBDUが渡される。市販のカラーと違うのはブルーアーバン・タイガーストライプになっている。

「派手ですね」

「仲間を見分けられるように派手にしてあります。暗い所も見えるし人の匂いが分かる屍鬼に、完全は迷彩は意味ないですから」

「この小さい手榴弾?みたいな奴は」

「中身はすりおろしニンニクです、レバーを握ってピンを抜いて、レバー離して5秒後に爆破します」

「やっぱりそれは苦手なんだ!」

「はいそうです。すぐに着替えて下さい1時間後出発します」


◾️◾️◾️◾️


荒下神社の別部屋で着替え大部屋に戻ると、机の上に工場の間取り図がある。寸法も書いてあるがそんなに大きな工場では無いようだ。


工藤さんと金子さんが説明を始めた。

工場の持ち主曰く、工場移転後しばらく倉庫として利用していたので、中は機械など無くガラガラだそうだ。

「南の大扉から突入します、中は暗いと思うのでこの4方向から投光器で照らします。3箇所の扉も開きます。南大扉は合間親子で、北は望月さん、東は河辺さん、西は荒下さんでお願いします」


『了解』


「2日前に数体屍鬼が居るのが確認されています。カーミラを発見した場合はインカムで連絡お願いします。すぐにそちらへ向かいます」


『了解』


「各人サポート3人づつ着きますので宜しくお願いします。では行きましょう!」


◾️◾️◾️◾️


「渡した時計が15時15分になったら一斉に突入します。では配置して下さい。」


3分前だ、親父が兼元を抜く、それにならい俺も天河を抜く。


時間だ!サポート3人が大扉を開く。

屍鬼が目の前に3体いる。


「赤気!」

左右の屍鬼の首が飛ぶ。


「寒風!吹雪!」

親父が右端の一体を抜きながら倒し、そのまま前の4体に襲いかかり殲滅する。


奥に向かって走る。

前から一体現れ柱の陰から1体現れ前後を挟まれる。

「白気!」

前後の2体を屠る。


(ん?静流さんか?)

無表情の静流さんが遠間にいる敵を前に突っ立っている。

突然、片手下段から恐ろしい身体のバネ力で前に飛ぶ。

歪形(いびつなり)…」

遠間に居た2体が吹き飛ぶ。


更に横の柱から5体ほど現れる。

無表情に眺めている。

「ゆらぎ…」

左右の柱から出て来た5体は床に転がる。

(静流さん怖っ!)


下藤(さがりふじ)

剣を肩に担ぎ刃を上にした望月さんが数体蹴散らし現れる。直江志津が煌めく、惚れ惚れするほど美しい剣だ。


淡海(たんかい)!」

横一文字に屍鬼が斬られ床に転がる。河辺さんだ。


「ん?これは・・・」

望月さんが口を開いた。


「屍鬼は多かったけどね」

静流さんが答える。


「カーミラは居なかったのか?」

河辺さんだ。


「皆さん一旦、工藤さんと金子さんの所に戻りましょう」

親父が抜刀したまま回れ右して南大扉へ歩きだす。

皆もそれに続く。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ