表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/90

11話 瑠璃華、アルバイトの面接で再会する

 わたしは今、面接のために『pâtisserie(パティスリー) AMAI(アマイ)』に来ています。お店の店員さんに面接に来たことを伝えると、奥の部屋に通されて、担当の方が来るのを待っているところです。いや~面接なんて、高校受験以来なんで、とても緊張しています。


 しばらく、待っていると……1人の女性が入ってきました。


「待たせてごめんね。瑠璃華ちゃん」


 入って来てすぐに、わたしの名前を呼ぶ女性の声に聞き覚えがあり、その女性の顔をよく見てみると……。


「マ、マリちゃん……」


「久しぶりだね、瑠璃華ちゃん。元気してた?」


 わたしの目の前にいる女性は、通っていたメイド喫茶『bloom』のメイドさんだった、マリちゃんでした。なんで、マリちゃんがここに?


「あはは、驚いてる、驚いてる。実は、この店ね。私の両親が経営しているんだ」


「そ、そうだったんですか……」


 まさか、ここでマリちゃんに出会うとは思っていませんでした。色々聞きたいことはあるのですが。今、大事なのは面接ですよね。


「まずは、ちゃんと自己紹介しないとね。私の名前は天衣(あまい)真莉愛(まりあ)。まだ、見習いだけどパティシエールやってます。よろしくね、瑠璃華ちゃん」


「よ、よろしくお願いします。真莉愛さん」


「瑠璃華ちゃん、そう緊張しなくてもいいのに、私と瑠璃華ちゃんの仲じゃん」


「で、でも、わたし面接に来た立場ですから……あまり馴れ馴れしく話すのは、どうかと思いまして……はい……」


 面接を受けるという緊張と、思いもよらぬ元メイドさんの登場で、わたしは何が何だかわからなくなってる。


「たしかに! それじゃあ早速、面接を始めようか。履歴書出してくれるかな」


 その後、わたしは緊張と戸惑いを隠せない中で、面接は進んでいったんですが……。


「それじゃあ、瑠璃華ちゃん。シフトについての話しようか」


「えっ! ま、待ってください。真莉愛さん、まだ採用されてないのに、なんでシフトの話を……」


「なんでって、瑠璃華ちゃん。採用だからだよ」


「いやいや、真莉愛さんの独断で決めていいんですか? 店長さんに話を通したりしないんですか?」


 突然、採用なんて言われたら、誰だって驚くと思うんですけど……。このお店に来てから、驚くことばかりですよ……。


「あはは、瑠璃華ちゃん。いつもの調子に戻って来たね。大丈夫だよ、ちゃんと店長、うちの両親には話してあるから。実は、瑠璃華ちゃんが、うちの店でバイトしたいって加恋(かれん)から連絡が来てから、両親に採用前提で話してたからね」


「採用前提って……どうやって、説得したんですか。それに、いま加恋っていいましたよね」

困惑するわたしの質問に真莉愛さんは……。


「まず、両親の説得には瑠璃華ちゃんを紹介してくれた。遥ちゃんの名前を使わせて貰ったよ。遥ちゃんもその事には、同意してくれたからね。有名な春町グループの社長令嬢の紹介だって言ったら、すぐOK貰えたよ」


 まさか、遥先輩がここまでしてくれていたとは……遥先輩って、本当にいい人すぎますよ。一体どうやって、この恩を返せばいいんですか。わたしがしてあげられるのは、雑用くらいしかないんですけど……。


「それと、加恋についてなんだけどね。加恋は今、あるお店の店長をやってるんだよ」


 加恋さんというのは、わたしが通っていたメイド喫茶『bloom』の店長さんです。わたしがお店に通っていた時に、とても良くしてくれた人です。


 お店が無くなって、加恋さんはどうしたのか、とても気になっていました。お店についても、何があったのか聞きたかったですから。真莉愛さんに色々聞いてみましょう。


「わたしが、採用された件に関しては、わかりました。お店と加恋さんについて、教えてくれませんか?」


「まぁ、私は詳しい事は言えないから、後で本人に聞くといいよ」


 んん? 後で?


「後でって……どういう意味ですか?」


「まぁ、今はいいじゃない。とりあえずこの話は一旦置いといて、シフトについて話そうか」


 恐らく、聞いたところで教えてくれないだろうし……しょうがないか……。


「そうですね、すいません。面接なのに関係ない話をして……」


「いいの、いいの。気にしないで、後でちゃんと教えてあげるから」


 この後、シフトについての話をしました。毎週月曜日は定休日で、土日のどちらかは交代で休めるそうです。出来れば週一で『Stella』通いたかったわたしにとって朗報です。


 それと、毎年、夏季休業で一週間お店を閉めて、真莉愛さんのご両親は旅行に行くそうです。


「まぁ、この仕事で一番大変なのは、クリスマスだからね……覚悟しといたほうがいいよ。本当に大変だからさ……」


「は、はい。覚悟はしておきます……」


 やっぱり、クリスマスは忙しいんだな~。今から心配になって来たよ……。


「じゃあ、これでバイトについての話はお終い。来週からよろしくね~。それじゃ、瑠璃華ちゃんが聞きたかったことについて、話そうかな。その前に、加恋入ってきて~」


「やぁ、瑠璃華ちゃん。去年の夏休み前以来だね~」


「加恋さん! どうしてここに!?」


 わたしの目の前に現れたのは、加恋さんでした。まさか最初からこのお店にいたんですか!?


「今日、面接だって真莉愛から聞いていたからね。瑠璃華ちゃんには、私からちゃんと話すべきだと思ったんだ。ごめんね、お店が無くなってて、ショックを受けてたって、ハルから聞いたからさ……」


「な、なんで、ハルのことを知っているんですか?」


「それは、私が『Stella』の店長だからよ。雇われだけどね……」


「う、嘘……。ほ、ほんとですか?」


「私は、瑠璃華ちゃんに嘘なんかつかないよ。色々とあってね……」


「色々ってなんですか?」


「まぁ、お店については経営が苦しくてね……もうお店閉めるしかないと考えていた時に、遥ちゃんの母親がお店にやってきて、このお店を買い取りたいって言ってきてね。まさか、社長自ら交渉しに来るとは、思っても見なかったよ」


「なるほど、それでお店を手放したと……」


「そうなんだ、提示された条件も良かったし。何より、遥ちゃんの母親と趣味が合って意気投合してね。新しくメイド喫茶やるから、店長やらないって聞かれたから、やるやるってね」


「えぇ……」


 ノリが軽い、軽くない?


「な、なるほど~。理解しました……」


「あぁ~よかった~。瑠璃華ちゃんにキチンと話せて。真莉愛、今回はありがとね」


「いいですよ。私と加恋の仲じゃない。私も瑠璃華ちゃんに会えて嬉しかったし」


「じゃあ、瑠璃華ちゃん。これからも『Stella』をよろしくね。私、もう行かなきゃ。じゃあね~」


 そういうと、加恋さんは帰って行った……。


「あはは、驚いたでしょ」


「ほんとですよ。まさか加恋さんがいるなんて思いませんよ」


「瑠璃華ちゃんを、驚かせたくてさ。でも、会えて嬉しかったでしょ」


「それはもう、ずっと気になっていましたし……」


 本当に、心配でしたから、元気そうでよかったです。でも、まさか『Stella』の店長をやっているなんて、思いもしませんでした。


「それじゃあ、瑠璃華ちゃん。私、そろそろ仕事に戻らないといけないからね。あっ! そうだ、これ瑠璃華ちゃんにあげるよ。私が作ったんだ」


「ありがとうございます。真莉愛さん」


 帰り際に、真莉愛さんからスコーンを貰いました。家に帰って食べたら、とても美味しかったです。今日は、思いがけない再会で、驚いてばかりの1日でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ