表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/136

5(2)

 と、意想外の善戦に思わず見入ってしまったが、このまま放っておくわけにもいかない。生身の人間の体力には限りがあるが、使鬼はダメージを受けない以上、無限の攻撃力をもつ。

「ヘンリー王、加勢する!」

 そう叫んで飛び出したものの、今のぼくに何ができる? 援護のつもりで、なまじ火弾など撃ち込んだところで、効かないどころか、かえってジェシカに油を注ぎ、ヘンリー王の集中力を削ぐだけではないか。ならばやはり、別の使鬼を呼び出すしかないのか。

 うなりながら左手の甲をかざした。赤、紫、青……と、人さし指で一本ずつ触れてゆき、小指に嵌めた緑色の指輪の上で逡巡した。

(ハーミアか……)

 こいつはヴィオラに次いで気難しい、扱いにくい女だ。

 理屈屋で、癇症が強く、気位が高い。まああとの二つは、ヘレナ意外は皆そうなのだが。ただ、ジェシカを封じるにはうってつけで、風の精霊であり、また植物を自在に操る彼女は、地霊であるジェシカのエナジーを、たちまち吸い取ってしまうだろう。植物は地力を奪うという理屈だ。

 問題は、呼び出したはよいが、彼女が言うことを聞くかどうかである。ぼくは再びうなりながら、戦況に目を転じた。

 ジェシカとヘンリー王は、対峙したまま睨み合っていた。酔漢の剣はまた鞘におさめられ、次に抜かれる瞬間を待って、力をためているのだろう。ジェシカは片手を添えつつ、大鉈を高々と頭上にかざしていた。十割本気の構えではないか。ヘンリー王がつぶやいた。

「加勢は無用だなあ、フォルスタッフ殿」

「しかし……」

「なに、次で決着がつくさ。ほかの姉ちゃんを呼び出すんなら、それからでも遅くねえだろう」

 勝てる気がしない。

 幻のイ・アイル流の達人とはいえ、次は全力で打ち込まれるであろう大鉈に、太刀打ちできるとは思えない。それこそビア樽どころか、薪のように断ち割られて終わりではないか。

「あんたこそ、無駄死には無用というものだ。いったい、ぼくのために命を落とす義理が、どこにある?」

「まだ死ぬと決まったわけじゃあるめえ」

 しゃっくりをひとつして、まばらな歯を覗かせた。月光を浴びて、まがまがしい祭具のように、大鉈が輝いた。じりじりと、わずかずつ間合いが詰められてゆく。

 今度ばかりは、ジェシカもうかつに打って出ようとしない。抜く瞬間に最大の力を得る、イ・アイル流の特徴を、よく見抜いている。賢い娘だ。力任せに暴走するばかりが、取り柄ではない。それゆえに、手強い。

「やめたよ」

 ずん、と地面に大鉈が突き立てられた。ジェシカは頭の後ろで指を組み、あらぬ方を向いていた。隙だらけの姿勢であり、降参の意思表示だ。もちろん、ぼくは驚いた。

「なぜ?」

「言っておくけど、この剣術使いを侮辱したんじゃないよ。あたしの負けなら、負けでいいってことさ」

「でも、なぜ?」

「あんたもしつこいね、フォルスタッフ。苦手なんだよ、捨て身でかかってくるやつがさ。あたしとわたり合ってるとき、こいつはすでに生きちゃいないんだよ。死を覚悟してるとか、そんなレベルじゃない。とっくに死んでるんだ。とっくに死んでる男を、どうやって殺すのさ? だからあたしの負けってことで、吟遊詩人に言い触らしたって、文句は言わないよ」

 王侯貴族から巷のあやしげな剣術使いまで、不名誉な事実を吟遊詩人に歌われることを、ひどくいやがる。かれらに歌われたが最後、いくつもの荒地を越えて、その事件が人々の耳に伝わるし、また長い年月を経れば、伝説として定着してしまうからだ。

 呆気にとられながらも、ぼくは精霊封じの呪文を唱えた。ジェシカはまったく抵抗を示さず、大鉈の柄尻の上で指を組み、顎をのせていた。間もなく彼女の全身は武器ごと、光の荒い粒に解体され、黄金色に輝きながら、指輪の中に吸われていった。気が抜けたとたんに、眩暈をおぼえて、ぼくは片膝をついた。

 小指に嵌めた、緑色の指輪が異様な輝きを放っていた。どこからともなく、風がわき起こり、吹きすさぶ音に混じって、女の笑い声が響いた。

「惜しかったですわ。呼び出してさえいただけたら、ビア樽どうし、仲よく屠ってさしあげたのに。わたくしはジェシカほど、甘くなくってよ」

 風の中、石畳を割ってイバラが伸び、足にからみついた。棘が肌に食い入るまま、イバラはさらにぼくの胴を、腕を締めつけてくる。

「やめろ、ハーミア!」

 力を絞ってミワを張ると、イバラがちぎれ、風がおさまった。気がつけば、ヘンリー王はすでに一個のビア樽と化して街路に横たわり、高鼾をかいていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ