表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/89

その5 恥ずかしいお話

恥ずかしいお話


 夕方も6時。僕はトイレにしゃがんでいた。お腹の具合がいまいち悪い。

 最近は食べるものにも気を遣ってるつもりだ。

 もう僕も年齢的には30半ばだし、体の健康のためにも最近食べるカップ麺は、こってり系のとんこつラーメンから、さっぱり系の鶏がら醤油ラーメンに切り替えた。

 それなのに一体どこがいけないんだろう?


 それでもトイレの便座にじっと座っていると、徐々にお腹の痛みはうすらいだ。

 『どうやらやっと落ち着いたようだし、そろそろトイレから出よう』

 そう思ってペーパーを手で手繰り寄せよせようとすると・・・


「Σ|ll( ̄▽ ̄;)||lしまった!ペーパーがないっ!!」


 そう気づいたところで後の祭り。代用品なんて何もない。

 ただし茶の間には、先週ドラッグの特売で買った12ロール入りで158円のトイレットペーパーがあるのはわかっている。

 ということは、当然ながらこの状態のまま、僕はそこまで取りに行くさだめにある。

『ま、いいか。誰かに見られるわけじゃないんだし…』

 僕は下着やズボンを下ろしたままトイレの外へ出た。それが大きな間違いのひとつ。

 特に、目の前が玄関だったのが災いの元。

 なんとそこに絶妙なタイミングでいずみが入って来たのだ。


「卓くん何のマネ?( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)」


「わーっ!(ノ≧◇≦ヽ)ノ」


 僕はすかさずUターン。でもズボンを下ろしたまま自由に歩行できるはずもなく、慌てるあまり前につんのめって転んでしまった。

 最悪だ・・これでいずみは完全に僕を軽蔑する。。

 と、一瞬思ったけど、ところがどっこい、それは僕の思い違いだった。


「アハハハハハハ(_ _ )ミ☆ バンバン」


 いずみが笑い転げている。これは軽蔑されるよりはよっぽどマシなこと。

 ドン引きされたらもう会話すらできない。なんか少し救われたような気がする。

 とりあえず僕は態勢を立て直し、再びトイレにこもった。

 トイレの外からいずみの声。

「ああーおかしかったw卓くんのドジは今も変わってないんだね」

「ごめん。とんでもないとこ見せちゃって」

「いいよ。私しか見てないんだから」

「軽蔑した?」

「してないよ。卓くんは私の家庭教師じゃん。頼りにしてるんだよ」


『な…なんていい子なんだ。。(゜ーÅ)ホロリ』


「私も15だからね。小3のあのときより少しは大人になったの」

「小3のときって?」

「あのとき、卓くん私の参観日に来てくれて、教室で思いっきりオナラしたでしょ。あのときはマジでむかついたからね」


 そうだ。思い出した。あれからしばらくいずみと口もきかなくなった期間があった。

「でも今は違うよ。それが卓くんだもん。ドジのひとつもしない完璧主義者って私、窮屈でいやなの」

「そ…そっか。なんか安心したよ。ありがとういずみ」

「何でお礼言うの?おかしな卓くんw」

「ハハ・・^_^;」

 僕はいずみの言葉に引っ掛かりを覚えた。


“たしか是枝くんはミスのしたことのない完璧主義者だった。。ってことは…”


「ねぇ卓くん、なんであんな格好でトイレから出てきたの?」

いずみの声にハッと我に返る僕。

「あ、そうだった。いずみに頼みがある。茶の間にトイレットペーパーがあるから持って来て欲しいんだ」

「なんだ。そういうことだったんだ。じゃあすぐ持って来るね」

「ありがとう」

「卓くん、玄関の戸じまりはしっかりしてなきゃダメだよ!」

「はい…すいません。。」



 1分、2分、3分が過ぎても、いずみがペーパーを持ってやって来ない。見つからないのだろうか?僕は少し大きめの声で呼びかける。

「いずみーっ!どうしたーっ?」

 するとすぐに反応があった。

「卓くん、この電動マッサージチェアどうしたの?」

「あぁ、それハガキの応募で当選したんだよ。届いて開けたばっかりだったんだ」

「ちょっと…痛いよこれ…」

「あわわ(~▽~;)もう使ってんのかい?」

「うん」

「それ、いろいろ微調整できるから僕がやってあげるよ。だから早く紙持って来て」

「あ、そうだったね( ̄┰ ̄;)ゞ今行くよ」


 いずみからペーパーを受け取って、なんとか事なきを得た。

 僕は自分ひとりでいるときより、人と接したときにドジが発生する。

 まさにこれが典型的な例。マッサージチェアが当たった運の良さもあるのに、ドジ運も同時に存在しているこの不思議さ。


 そしてこの日の些細なトラブルはこれだけでは終わらなかった。

                (続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ