その3 炊事当番
炊事当番
●美智代のブログより
タイトル:みっちっちの好き勝手ぶろぐ♪
みなさんこんにちはぁ(´・∀・`)ノ″
最近炊事が少し楽になったみっちっちですw
何でかって言うとね、アタシのとなりに越してきた例の森田がいるからなの。
つまり夕飯だけなんだけど、当番制にして炊事する決まりにしたからなのね。
もちろんアタシが一方的に決めたことだけどさ、部屋紹介してあげたんだからそれくらい当然よねw
ところでこのブログのタイトルなんだけど、単純に“みっち”の方が短くてスリムなのに、なんで”みっちっち”にしたのかって思った人いるでしょ?
思わなかった人は今思いなさい!理由言えないでしょ!(*^m^*)ムフッ
それはね、みっちだと及川光博っぽいし、古い年代の人だと三橋美智也って思うみたいなの。アタシはそんな人知らないんだけど、子供の頃、近所のおばちゃんにそう言われたことあるのよ。
別に「ふぅん」て感じなんだけど、ちょっぴりだけ気になったから“みっちっち”にしたの。このブログにいらした方、気軽にそう呼んでね!
で、炊事当番の話に戻るけど、ホントは1週間交代にしようと思ったのね。
でもそれはアタシの作戦ミスだったの。森田のやつ、3日間ともインスタントラーメンしか作らないのよ。特売で大量買いしたからとか何とか言ってさ。
さすがにおとなしいこのアタシでも3日目には言ったわよ。
「ねぇ、アタシもラーメン好きだけどさぁ、毎晩同じだと飽きるわよ!あんた他に何か作れないのっ!?」
「え?でも3日間、みそ、しょうゆ、とんこつってバリエーション変えましたが?」
「そういう問題じゃないのよ(^_^;)」
「じゃあその…間に焼そばを挟めば良かったですかね?」
「どうせインスタントでしょ!フライパンに水入れて蒸発するまで麺をほぐすやつ。」
「ウッ!!Σ(・"・;)あたりです…」
「ウッ!!じゃないわよ。あんたね、これじゃ貧乏学生と一緒じゃない!いい大人なんだし、お金だって稼いでるでしょ!」
「すみません…元々独身時代こうだったものですからつい。。」
「こんなこと言いたくないけど、あんたゆりかと別れてまだ立ち直れてないの?」
「いえ…その。。正直ダメージが大きかったのは確かですが…」
「別れてもうどれくらい経つの?」
「1年2ヶ月と6日…くらいかなぁ。。」
「そこまではっきり言えて“くらい”って何よ(^_^;)」
「アハハ(^□^;A」
「(;-_-) =3 フゥ…まだ思いっきり未練があるのね」
「でも…もうどうにもならないことだし…」
「ちょっと前にゆりかと会ったけど、すっごく元気そうだったよ」
「そうですか…それは良かった。美智代さんは僕のことは話してるんですか?」
「言うわけないでしょ!恥ずかしい!」
「は、恥ずかしい?(⌒-⌒;」
「あんたのどんな面をゆりかに報告することがあんのよっ!」
「確かに…(-_-;)」
「とにかくあんたはもっとシャキッとすることから始めないとね」
「はい。。」
「それに夕飯はどうにもならないことじゃないわ。料理に目覚めたら昔のことなんて忘れるわよ。」
「そういうもんですかねぇ。。」
「明日はアタシが夕飯作るわ。4日目もラーメンじゃかなわないもん。」
「すみません。。」
てなわけで、これからの炊事当番は一日ごとに交代することにしたの。
ちょっぴり森田に同情はするけど、こいつとは絶対の絶対に愛が芽生えることはあり得ないんで、アタシのブログご訪問された方は変な予想とか期待はしないでねw
じゃあ今日はこのへんで。Bye-Bye♪|/// |( )ノ
(続く)