表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
付与術師の領地経営記  作者: 八咫烏
第1章 僕と異世界と
1/58

1、女神様と転生と

 「君ッ、しっかりしてくれないと困るよ!」


「すみません、課長。次から気を付けます。」


「次からじゃないよ。今からだよ!」


「はい、分かりました。」


「うちの会社のモットー覚えてる?」


「『働かざる者休むべからず』ですよね。」


「そう。だから、君は24時まで残っていきなさい。」


「...っ。」


「返事は?」


「はい。」






 僕はプログラマーに憧れていた。そう、()()である。プログラマーの求人広告を見て、入社してみると、僕が思い描いていたような会社ではなく、ただのブラック企業だった。


ただパソコンのキーボードを打つ音だけが聞こえる。     カタカタカタカタ


(ああ、今日見たい深夜アニメに間に合わないよ...。あれ、何か熱いな。)


僕のパソコンはドンドン熱くなっていった。始めはただ発熱しているだけだと思っていたが、明らかにおかしい。少しすると、もうパソコンには触れられないくらい熱くなっていた。


(これはマズいな。)


僕が気付いた時には、もう遅かった。ドーンという音とともに、視界が暗くなっていった。


(今日が深夜アニメの最終回だったのに...。)






 「あのー、大丈夫ですか?」


(誰かが呼んでいるのか...まさかな。)


「もしもし、起きていだだけませんか?」


(またか...。)


「起きてください!」


「え。」


僕がゆっくり目を開けていくと、可愛い女の人が立っていた。そう、まるでアニメに出てくる女神のような。


「大丈夫ですか?」


「とりあえず生きているみたいなので、大丈夫だと思いますよ。」


「あなたはもう死んでいますよ。私のミスのせいですが...。あ、遅くなりましたが、私は女神です。」


「女神様でしたか。死んでいるなら、大丈夫かなんて関係ないですよね。それで、あなたのミスとは何ですか?」


「...その...えーと、何と言いますか...。」


女神様は急に言葉を詰まらせた。何か言えない事情があるのかは分からないが、言えないなら言えないと言う、言えるなら早く言ってほしい。僕ははっきりしないものが嫌いである。


「すみませんでした!」


「突然謝られても困るんですが。」


「あ、そうでしたね。あなたの使っていた道具が気になって、魔力を流してみたら、あんなことになってしまいました。本当に何とお詫びを言っていいのか。」


「道具って、折れ曲がっていて光っていた板、つまりパソコンのことですか?」


「はい、そんな感じの板でした。その名前は分かりませんが。」


「失礼ですが、女神様なのに、パソコンも知らないんですか?」


「初の女神としての仕事でしたし、地球には来たばかりでしたので...。本当にすみませんでした。」


すると、女神様はどこからか本を取り出して、読み始めた。題名は『女神マニュアル』である。本当に素人の女神様だったのだなあ。それにしても、素人っぽさが丸出しである。


「女神法第77条に基づき、あなたを転生させることにします。よろしいでしょうか?」


「はい、問題ありません。」


「成りたい職業はありますか?」


「一番プログラマーに近い仕事でお願いします。あ、プログラマーとは、既に存在するものに対して、機能を付与したり、変更したりする職業ですよ。」


「分かりました。それでは、一番近いと思われる職業の『付与術師』にします。それでは、新しい人生を楽しんできてください。」






 気付くと、僕は暗闇の中にいた。体を動かそうとしても、上手く動かない。それに、動かそうとする度に、何やら笑い声が聞こえてくる。


「オリ・・・ルガ・・・どう・・・」


「・・・う少し・・・赤ちゃ・・・ルガ・・・」


「はい、そ・・・お腹・・・赤ちゃ・・・元気・・・」


「・・・良い・・・俺・・・んだが・・・」


(全く何を言っているのか分からない...。僕が持っていたラジオより酷いんじゃないか?それに、ここはどこだよ。)


所々しか聞こえないが、それらをまとめて考えると、僕が赤ちゃんで、まだお母さんのお腹にいるということが分かった。


お腹の中にいるのもそろそろ飽きてきた頃、頭の方から一筋の光が漏れてきた。やっと、出産である。


「お、元気な男の子だな。」


「はい。旦那様にそっくりですね。それで、お名前はどういたしますか?」


「それは前からオルガと話して決めてある。レオだ。レオ・マングスターだ。男の子なら、いっぱい遊べそうだな。剣術とか、馬術とか、勉学とか。」


「あなた、レオはまだ赤ちゃんですからね。無理をさせないでくださいね。」


「分かってる、分かってる。俺は幸せ者だなー。」


(何か、良さげな雰囲気で安心したー。父さんはイケメン、母さんは美人、これで第一の心配は解消したな。おっと、そろそろ産声を上げないと、息が出来なくなるな。)


おぎゃー、おぎゃー、おぎゃー


「元気な産声で安心したな、オリヴァー。」


「ああ、そうだな、フィリップ。ところで、セオドアはどうしたんだ?」


「セオドアはいつも通り素振りだと思うよ。それより、セオドアなんかに見せたら、レオ君がただの筋肉馬鹿になってしまうよ。」


「お前に見せたら、勉強馬鹿だけどな。」


「オリヴァーに見せたら、女好きになりますね。」


「間違いないな。ハハハハハ。」


「あなたたち、赤ちゃんの前でみっともないことをしないでくださいね。ほら、あなたは稽古、フィリップは仕事があるでしょう?」


「ああ、分かってるよ。また来るね、オルガ」

さて、第1話が始まりました。読者の皆様に楽しんでもらえるように、頑張っていきます。


まだ初心者で改善点があると思うので、なにかあればアドバイスしていただけると助かります。

もし面白いなと思っていただけたなら、評価もお願いします。

今後とも八咫烏をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ