表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

3

公爵邸に初めて訪問した日以降、

何度か招かれて結婚の準備を進めた。


離婚云々については、特に答えは出ていないのだけれど。



最近、カレニナは思っていた。



…公爵様の噂は事実ではないわ…



と。



まず、初めて対面したときから、ローランはカレニナに対して嫌悪感を抱いていない。

女性嫌いなら、もっと態度や口調にでるはず。


それに、使用人たちとの接し方や、使用人たちの公爵様への視線。


潔癖症や冷血であれば、使用人達がもっとびくびくしているはず。でも、みんな穏やかで、公爵様を尊敬している。

関係性も良好に見えた。


間違いなく、あの噂は噂でしかない。



となると、そんな噂が出たのはなぜなのかが疑問である。


もしかしたら、カレニナとの結婚で、また違う噂が出てくるかもしれないと、ローランを気の毒に思った。


貴族の噂好きは、留まることを知らないから。



ただ、カレニナの噂については本人も自覚があることから、婚約期間中もローランとのふれ合いは避けた。




カレニナの母クラウディアは、結婚式に向けて、カレニナの髪やお肌のケアに余念がない。


それは、あまりにもローランの容姿が輝いているからである。


カレニナの金髪と青い瞳は、母の贔屓目でなくても美しいと思う。


でも、あのローランの麗しい姿は反則だ。


隣に立つわが娘が気の毒だとひそかに思っていた。


『せめて結婚式の日だけでも釣り合いがとれるように』

晴れの日を控えた、切実な親心だ。



でも、当の本人は呑気なもので、美容より剣術に時間を割いている。


というのも、

亡くなった前公爵が、ダニエルに剣術を教えるときに、カレニナも鍛練の場に加えてしまったからだ。


カレニナとダニエルは年子で、何をするにも競うように同じことをしていたので、カレニナは自分の身を守るくらいは剣を扱える。


実は、淑女と名高い姉のフレリアよりもカレニナは器用で、刺繍もかなりの腕前なのだが、これに対抗心を燃やしたダニエルが、刺繍を始めたいと言ったときは母の猛反対を受けた。


カレニナの剣の腕が上がるたびに母は眉をひそめていたが、人前で剣を振るわないという約束で目を瞑った。


庭でカレニナとダニエルが剣を交えているのを、明日の結婚式のために実家に戻っている姉のフレリアが、



「お母さま、あれでいいのかしら…」



呆れ顔で見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ