私の「疲れた」ノート
人生に疲れた人がこのノートをちらっと読んで、誰かが少しでも救われますように
「いつかの私へ。近いうちでも遠い未来でもいい。苦しくなったらいつでもここに還って来てください。」
No.1
別に死にたくないのなら
いつかの将来のことを考えて生きればいい
でも死にたいって思ったなら
「今」目の前のこの瞬間を生きたらいい
「今」を楽しむことは
決して悪いことじゃない
たとえそれが将来を苦しめることになったとしても
No.2
何をしたらいいか分からなくなったら
とりあえず自分の感情に目を向けてみたら?
自分の感情が分からなくなって
感情に蓋をしてしまう前に
心の声を拾ってあげて
1度蓋をしてしまった感情は
もう1度引き出すのが難しくて
引き出すために苦い思いをしなきゃいけない
だからちょっとずつでも良いから自分の心の声に目を向けてみてほしい
壊れてしまう前に
No.3
本当は生きることに意味なんかないのに
後付けで生きることの意義を見出そうとしてる
そう言われた時何か少しだけ心が楽になった
遺伝子に操作されてるだけで
本当は生きることに意味なんてない
No.4
自分自身の「好き」くらい誇りを持って大事にしてあげなよ
それができないなら「好き」じゃないんだと思う
自分で大事にできないんだったら
誰が大事にしてくれるの?
誰もいないよ、きっと。
No.5
月は太陽の光があってこそ輝く
夜空に光り輝く月のようにキラキラして見える誰かも
太陽のように輝かせる誰かの存在があってこそ
光り輝いているのかもしれない
それでも私は誰かの支えなしでは輝けない「月」になりたい