表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二つの世界 〜シーナの記憶〜  作者: Meeka
第一章 失われた記憶
48/91

16 無情 ③

 シーナは「入って」と伝えたが、ベッドに寝たままだった。念のため時刻を確認したが、ちょうど授業が始まるころだった。レイチェルがここにいるということは、これから授業があるわけではなかったのだろう。


「私の部屋、知ってたっけ?」


 姿を見せたレイチェルに対し、ベッドに横たわったままシーナは言った。


「生徒の家がどこかぐらい、調べればすぐにわかるからね」


 レイチェルはベッドの横まで歩いてくると、床に膝をついてシーナと目線を合わせた。


「大丈夫? ちょっと心配になって来ちゃった。迷惑だったらごめんね」

「ううん、全然迷惑なんかじゃないよ。むしろ、心配してくれて嬉しい」

「それならよかった。……ただ様子を見たかっただけで、何も目的はないんだけどね」と、彼女は困ったような顔をした。


「なら、ゆっくりしていってよ。いつから授業?」

「昼からよ。だから、午前中は暇なの」

「そんなにないんだ。なら、昼までここにいたら?」

「そうするわ。……ベッドから起き上がるの、辛かった?」


 レイチェルはシーナの手をそっと握ってきた。非常に自然な動作で、シーナは何も嫌がることはなかった。


「辛い……、まあ、辛かったかな。学校に行く気がしなかったというか」

「どうして学校に来るのも辛かった? その、……フローラの事故と学校に何か関係が?」

「……ここだけの秘密にして」


 シーナはレイチェルの耳に顔を近付け手を添えた。


「ダランが関係してるんじゃないかって思ってる」

「どういうこと?」


 レイチェルが驚いた表情を見せたので、シーナは「静かに」と一言告げて続けた。


「フローラが亡くなったのは、単なる事故ではなかったかもしれない。転落事故ではなく、ダランが何かを操作したのかもしれないって思ってる」

「根拠は?」

「それが、ほとんどないの。ただ、治安維持局で働いているマックスっていう人がそう言っていた」

「治安維持局が……」


 レイチェルの視線が泳いでいた。信憑性の高さに驚いたのだろう。


「もちろん、可能性があるだけだけどね」

「前にも言ったとおり、何が起こっていたのか、私は全く知らない。でも、もし何かわかったことがあれば、シーナに言うわ。そのときは、この場だけ、でお願いね」

「もちろん」


 特に深くシーナに問い詰めるでもなく、レイチェルはシーナの味方でいてくれるということだった。




    ◇◆◇




 それから長い月日が経過し、シーナの高等部三年生が終わろうとするころだった。これまでの間にフローラが事故ではなかったとする証拠は何も見つからず、結局何も前進しないまま一年を迎えようとしていた。


 進展がなかったからか、シーナの心は変わらず壊れたままだった。レイチェルと話した後で変わったことは、学校を休むことが多くなったということだった。それに伴い、シーナの成績は下落を続ける一方となり、他の生徒たちに順位が抜かれ続けていた。


 シーナはこの日、寮の自室からグランヴィルの中心部を眺めていた。グランヴィルはダラン総合魔法学校からは少しだけ遠い程度で、寮からも見ることができる距離にあった。建物が邪魔になるため人々の歩く姿までは見えないが、距離的に聞こえない人々の話し声が空気を通して感じられた。——不思議な感覚だった。


「シーナ、入っていい?」


 扉をノックするこの人、声から察するにリリアだ。シーナの部屋に来るのはいつぶりだろうか。


「……リリア? 入って」


 扉がゆっくりと開き、その陰からリリアが姿を見せた。久しぶりに彼女の顔を真っ直ぐ見た。


「シーナ、今大丈夫? 来てほしいんだけど」

「え、どこに?」


 シーナは目を丸くしたが、リリアは全く何も動揺していなかった。


「校舎の方」

「今日は何かあったっけ?」


 シーナの記憶では、今日は休校日だ。したがって、特別な用事がなければ校舎に入ることはない。


「ちょっと用事があって。来てほしいの」

「……わかった、行くよ。そこで待ってて」


 シーナはベッドから立ち上がり、部屋を出る準備をしてダランのローブを羽織った。


 廊下で待っていたリリアに「いいよ」と声をかけると、リリアはシーナの全身を一瞥し校舎へと向かった。


「どんな用事?」

「あなたにとって大事なことを話そうと思って」

「私にとって大事なこと? ……って、何だっけ」


 シーナは後ろからリリアの様子を伺おうとするが、歩くのが早くて横顔を見るのも難しい。


「……フローラ・モナコよ」

「…………!」


 シーナはその言葉を聞き、頭を叩かれたかのように目が覚めた。これまで何の進展もなかった彼の事故について、何らかの手がかりがあるというのだろうか。


 とにかく、一刻も早くリリアの話を聞きたいという気持ちになった。


「こっちよ」


 リリアが先導した先は、「立ち入り禁止」と書かれた扉の奥だった。扉は激しく軋むし、どこかじめじめした感じが苦手に感じられた。


「この部屋、前の廊下は何度も通ったことがあるけど、何があるのか知らない……」


 シーナの呟きには全く興味を示さず、リリアは先にある階段を下っていった。


「地下室? ダランに地下室があるなんて知らなかった」

「足元に気を付けて。滑りやすいから」


 リリアがそう言った矢先、シーナは踏み板の上で足を滑らし、階段から滑り落ちそうになった。幸い、咄嗟に壁に両手を着いたため階段から落ちていくのは免れたが、その壁はやはり湿っぽく、思わず顔を顰めてしまった。


「ほら、気を付けて。……こっちよ」

「待って、リリア」


 慣れた足取りで進むリリアを追いかけるように、シーナは急いで階段を駆け降りた。


 階段を降りて右に折れたところにあったのは、再び「立ち入り禁止」と書かれた扉だった。しかし、階段の上にあった木製の扉とは異なり、金属製で重たいものだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ