表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年6月5日(木)二回目
85/717

モザンビーク館・その一

         挿絵(By みてみん)


 ペルー館から出た後、そのお隣のモザンビーク館に入りました。そしてその時、なんとも素敵な出会いがあったんです。


 あまり長くはなかったんですが列の後ろに付き、ふと前を見て、おもわず前の方に声をかけてしまいました。


「すみません、それ、ご自分で作られたんですか?」


 私たちの前に並んでいらっしゃったおじさんの着ていたマントと言っていいんでしょうか、それがすごく素敵だったんですよ。


「これ、自分で描いた。サッカーのJFAの世界地図を見てね」


 やっぱりそうだったか。売ってる物ではありませんよ、どう見ても。


 おじさんの説明によりますと、


「今日初めて来たんだけど、せっかく来るならなにかと思ってこれを考えついた。スタンプを押してもらうのもいいけど、入ったパビリオンの人にサインしてもらう」


 とのことです。


 すでに何ヶ所かにサインがあり、


「次はここ」


 と、モザンビーク館にいらっしゃったようです。


 思わず、


「すみません、写真撮らせていただいていいですか」


 と聞いたら、


「どうぞどうぞ」


 と快諾してくださったんですが、


「でもネットに上げたりしたらだめですよね」


 と聞いてみたら、


「いいですよ、いくらでも出してください」

 

 とこちらも快諾の快諾! 大喜びで前後両面の写真を撮らせていただきました。


 これから万博に行かれる方、もしも見かけたら声をかけてあげてください。そしてなんだったら「モザンビーク館の写真を見た」と伝えてください。私もまたお会いできたらなと思っています。


 その後、モザンビークの地図を説明していたお兄さんに「サインサイン」と言ってしてもらってました。

 

 次にお会いする時には、どのぐらい増えてるかなあ。本当に再会したいと心から思っています。

写真左上:おじさんの背中側。

写真右上:おじさんの前側。

写真左下:係の人にサインをしてもらっているところ。

写真右下:この説明をしていたお兄さんがサインをしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ