表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年9月29日(月)十七回目
707/776

コモンズE・その一

   挿絵(By みてみん)


 コモンズEに入ってみたら、


「あれ、これが漫画?」


 と一瞬思いました。


 入ってすぐのところには確かに漫画の色紙みたいなものもあったんですが、まず気になったのは、


「甲冑」


 と、


「キティちゃん」


 でした。

 

 甲冑は、


「徳川家康着用の金陀美具足」

 

 らしいですが、もちろん本物じゃないよね、これ。


 調べてみたら実物は静岡市駿河区にある「久能山東照宮博物館」にあるらしい。そりゃそうか、あんなに雑にぼちょんとそんなもん置いてたら大問題。


 それと水色とピンクのキティちゃんも並んでる。甲冑とキティ姐さんが並んでるってシュールだ。


 コモンズという名前ですが、これまで見てきたコモンズとはちょっと違う感じです。


 コモンズとは、


「共有・共有地・たくさん共存している」


 というような意味らしいから、その意味では甲冑とキティちゃんが共存しているので間違えていない。

写真上:入ったところにある「原画展」の文字と誰かは分かりませんがイラストなんかもありました。

写真下:家康の甲冑とキティ姐さんが並んでます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ