707/776
コモンズE・その一
コモンズEに入ってみたら、
「あれ、これが漫画?」
と一瞬思いました。
入ってすぐのところには確かに漫画の色紙みたいなものもあったんですが、まず気になったのは、
「甲冑」
と、
「キティちゃん」
でした。
甲冑は、
「徳川家康着用の金陀美具足」
らしいですが、もちろん本物じゃないよね、これ。
調べてみたら実物は静岡市駿河区にある「久能山東照宮博物館」にあるらしい。そりゃそうか、あんなに雑にぼちょんとそんなもん置いてたら大問題。
それと水色とピンクのキティちゃんも並んでる。甲冑とキティ姐さんが並んでるってシュールだ。
コモンズという名前ですが、これまで見てきたコモンズとはちょっと違う感じです。
コモンズとは、
「共有・共有地・たくさん共存している」
というような意味らしいから、その意味では甲冑とキティちゃんが共存しているので間違えていない。
写真上:入ったところにある「原画展」の文字と誰かは分かりませんがイラストなんかもありました。
写真下:家康の甲冑とキティ姐さんが並んでます。




