カナダ館のプーティンとメープルアイス
割とあっさりと三菱未来館を出てしまったんですが、実はその間に一つ予約が取れてました。
入る前からスマホで操作をしてたんですが、劇場に入る時に座りながら画面を見たら、
「あ、○がある」
と押してみたら、
「予約が取れました」
となってびっくりです。
うーん、やっぱり朝一番だと予約が取れるんだなあ。そこのパビリオンしか見てなかったし、急いでその時間をクリックしてしまったんですが、もしかしたら他にも取れた可能性があったのかも知れません。そこも行きたいパビリオンだったのでいいんですが、三菱未来館の上映が始まると急いで押してしまったので、あっさり取れてなんだか脱力です。そういうのがあるからみんな9時に入場したいんだと分かった気がしました。
「予約取れたから」
「え!」
と、T氏もいつの間にとびっくりしてくれたわけですが、とりあえずそのパビリオンに向かって歩き出したんですが、
「あ、並んでない、あれ食べよう」
と入ったのは、
「カナダパビリオン」
で、買ったのは、
「プーティン」
と、
「メープルアイス」
です。
ここも人気なんですよ。前にパビリオンに入った時にIちゃんと食べようと思ったのに、すごい行列でやめた過去があります。こういうところも朝だったら空いてるんだなあ。
テイクアウト形式なので買ったのを持って出て、パビリオン前にあるテーブルに座って食べました。上に肉が乗ったのと乗ってないがあったんですが、初めて食べるんだしと肉なしのデフォルトっぽい方を買ってみました。
プーティンはフライドポテトにグレイビーソースとチーズをかけたカナダの国民食らしいです。おいしかったしボリュームもある。
ソフトもメープルシロップ風味でうまうま。そりゃここも人が並ぶわなと納得。
「おいしかったけど、あれだったら家で作れるんじゃないの」
と、T氏が言いましたが、確かに家庭の味だと思うから、家で作ってみようかなあ。そういう親しみのある料理でした。
肉が乗ってないシンプルな方のプーティンですが、肉が乗った方も食べてみればよかったかなとちょっと後悔。
ソフトもメープル風味ですが甘すぎずいい感じでおいしかったです。




