9時入場の予約
やりたい放題万博で買ってきたものも片付けてホクホクですが、次回の万博について考えないといけないことができました。
実は次回は9時入場です。ほとんど取れないんですよ9時入場。
調べてみたらこれまでに9時入場を2回してるんですが、どちらも9時台入場、9時までに入れてるということはありませんでした。少し早く行ってもいっぱいで持ち物検査とかしてたらそのぐらいの時間になるんですよね。
「まあいいか多少は」
と思ってたんですが、今回はそういうこをと言ってられない事態になりました。
「三菱未来館 JOURNEY TO LIFE」
そのパビリオンのなんと9時10分から35分の予約が取れてる!
7日前予約に適当に入れてて、
「どうせはずれるって」
と忘れてたんですが、まさかそれが取れてるなんて。
「時間のゆとりがあるけど9時半ま出に入場できるのか?」
9時入場って特別なんです色々と。一番に入って早いものがちのグッズを買うとか、長い時間並ぶパビリオンに走るとか。10時入場なんてしたらもうどれもいっぱいで買えない入れない。それでもう狂気迫るような取り合いです。
8月のある時、それで、
「取れる日に9時入場取っておこう」
と思ってかなり前から通期パスの枠を一つつぶしてこの日を取っておきました。この日と最終日の枠をつぶしたので、残り一枠でやりくりして次の予約を取っておいたわけです。
ですが、この頃になると9時入場のチケットがあっても、その時間に入るのに始発電車より早くから並ぶ、前の日から並ぶなんてことになってました。
「もしかしたら予約時間までに入れないかも知れない」
さあどうする!




