表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年9月24日(水)十六回目
673/708

ベトナム館に入りたい

 次に向かったのは、


「ベトナム館」

 

 です。


 ベトナムも行ってみたい国の一つなのです。


 ベトナムに興味を持ったのは、


「近藤紘一さん」


 というジャーナリストの本を読んだからです。


「サイゴンから来た妻と娘」


 そういうエッセイって言うのかなあ、作品があるんです。私がこの作品を知るよりずっと前だそうで見たことはないんですが、ドラマ化もされたそうです。


 ベトナム館にもこれまで何度か足を運んだんですが、小さいパビリオンなのにいつ行っても「規制中」で並べませんでした。そして「また今度にするか」とこれまで入れていません。


 そういうパビリオン、結構あるんです。イタリアやアメリカやフランスみたいに大きくて、並ぶのに覚悟がそこまで必要ないかなと思うパビリオン。それで行きそこねているうちに人が増えて予約になってしまったなんてのもありますが、並んだら入れるんだから予約が取れたのを中心にスケジュール組み立てるとか、もっと長い時間が必要なパビリオンに先に並ぶとか、そうしてるうちに後回しにしてしまう傾向にあります。


 姪っ子Iちゃんが初日かなにかにベトナム館に入って「並ばずに入れたよ」と言ってたので、次に行ったら行こう行こうと思いつつ、こんな終盤になってしまったら、やっぱり規制中も多くて入りにくくなってしまってました。


「でも今日は行く」


 その覚悟で向かいました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ