表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年9月24日(水)十六回目
666/708

昼の2億円トイレ

挿絵(By みてみん)


 ネパール館を出て、「ヒーナ」を描いてもらった腕をむき出しにして歩いていたら、ある場所に来ました。


 以前、夜に通りがかったマスコミとかに、


「2億円トイレ」

 

 と言われているトイレに今度は明るいうちに通りがかることに。


 今回は入らなかったんですが、明るい色の分かるうちにと写真だけ撮っておきます。


 カラフルで知らなかったら何かと思いますよね。万博、こういうなんだか分からないトイレが多いです。いや、それはいいんです。色々と面白いし。ですが、入るならやっぱり普通のがいいなと思ってしまうトイレも多いです。


 ここはカラフルで、色で赤系は女性、青系は男性と判断してしまうんですが、赤も黄も青も同じ女性用、男性用だったりして、そばまで行って間違えたと移動してる人も見かけました。


 他には通り抜けするトイレで前の人が出たかどうかよく分からないトイレやら、入口がどこか分からないトイレ、大きな石を使って城壁みたいになってるトイレとか色々あるんですが、慣れないとやっぱり使いにくいです。


 でもそういうのもテーマパークのアトラクションみたいに思えば楽しくないことはないかと思います。切羽詰まってさえなければですが。

並んでる人を見て男性用か女性用か分かると思いますが、夜に行ったらどこがどうやらでした(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ