バルト館の常連さん
その方はそこそこ年配の細身の男性で、今回はオレンジのTシャツを着てらっしゃったんですが、首から万博のチケットか何か、たくさんピンズのついた何かを下げて、バルト館に来るかたの整理をしている。
「ボランティア?」
そう思いながらちょっとうろうろして見ていたら、ベビーカーの人を、
「こっちから入れるから」
と、バルト館の人に案内をしたりしてる。
そういうのを見てる間に規制が解除になったので並んで入ったんですが、その方も一緒に入ってきたのかなあ、どうだったか忘れましたが、入って奥に行ったらいらっしゃいました。
それでバルト館の方と写真を撮ろうとしたら撮ってくださって話をすることになったんですが、バルト館の常連さんです。
「万博50回以上来てるけど50回超えてからもう数えてない、毎回バルト館に来てる」
とのことでした。
話によると他にも常連さんがいらっしゃるとのことで、やっぱりここを好きになる人がいるんだなとうれしくなりました。
記念にその方とも写真を撮って、少し話をしてバルト館から出て次に向かいます。
今回も来られてよかったけど、次からどうなってるのかなあ。ちょっとばかり心配です。
バルト館の展示の一つ。
自分が文字や絵を書くことで明るい未来に変えていこう。




