よしもとのカレーパン
予約のパビリオンまでに栄養を補給しておきたい。だけどどこも時間がかかりそう、外を探すの面倒だ。
「しょうがない、あそこ行くか」
一つ、目当てをつけておいたところに行くことにします。予約のあるパビリオンにも近いしね。
行ったのはいわゆる、
「フードトラック」
の一つです。常設のレストランやカフェだけではなく、こういうお店もたくさん出ています。後から増えたのも結構多いようです。
西ゲート方面に歩き、目的の場所に来て列に並びます。どこも列がなしということはほぼありません。私が行ったところにも10人ぐらい並んでたかなあ。もうちょっと多かったか。とにかく外よりは短い列に並び、目的のものを買いました。
「よしもとのカレーパン」
よしもとパビリオンの隣で営業しているフードトラックで販売しています。
「吉本興業の社員食堂で人気ナンバー1のカレーがカレーパンに」
との謳い文句をずっと見てたんですが、
「そう聞いても特にそうか、じゃあ食べてみようとはならないなあ」
と思っていました。それによしもとってだけで普通のカレーパンをぼったくっているようなイメージがないでもなかったし。
「しょうがない、よしもとのカレーパンでも食べるか。こういうのも出会いだし」
と思って並んでいたら、
「一日二回、時間限定のWクリームパン」
というのもちょうど残っていたもので、両方買って大屋根リング下のベンチで食べました。よしもとパビリオンの顔の中にカスタードクリームとホイップクリームが入っています。
おいしかったです。普通においしい。価格はまあ万博価格ということで見たら、他と比べて特にぼったくっているという感じはしなかったですが、カレーパン500円、クリームパン600円はやっぱり安くはないですね。
それでもこの時の私には十分においしい昼食となってくれました。というかカレーパン一個でも良かったんじゃないかと思うぐらいのボリュームはありました。そこにおやつのクリームパンも食べたんですかあ、もう完全に復活です。
写真上:フードトラックの様子ですが、売ってる方たち疲れ切った顔してました(笑)
写真下:クリームパンにはパビリオンと同じ顔がついてます。どちらもおいしかった。




