表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年9月19日(金)十五回目
604/705

ベルギー館・その二

         挿絵(By みてみん)


 癒やしの庭を通り抜けると、印象がガラッと代わります。


「ベルギーは医薬の分野をがんばってます」


 みたいな映像が続きます。


 大きく前に押し出してたのはワクチンでした。色々なワクチンのおかげで人間の命が救われたこと、ベルギーはその開発と普及に大きく貢献しているという内容でした。


 医学の発展に寄与した人たちの映像もありますが、それだけじゃなく、なんだかアートに未来的に紹介してくれてます。あまりしかつめらしく医学のことを語られるのじゃなく、そういう感じで言ってくれるのもなんだか印象に残りました。少なくとも私はベルギーがそういう方面に強い国だと初めて知りました。本当に万博には色々なことを教えてもらえてます。



人と病気と医療についてこんな感じで映像にしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ