表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年9月19日(金)十五回目
602/708

ベルギー館に並ぼう

挿絵(By みてみん)


 もしもまだ入ってなかったら、一番手前のパソナでも攻めるかとなったかも知れませんが、この間入ったのでアトムを見ながら通り過ぎます。


 今回、並ぶ候補は二つありました。


 まずはまっすぐ歩いて行って大屋根リングに一番近い右手は「ベルギー館」です。いつも並んでるのを見ながら今度にしようと通り過ぎていたんですが、そろそろ並んでおかないとあっちこっちが予約制に変わっていってる。


 次の候補はベルギー館と反対側、左手にある「セルビア館」です。2027年の万博開催国ということか、ここもいつもすごい列なんです。そのどちらかに並ぼうと決めてたんですが、なんだかベルギー館の列があまり長くないように見えたので、すいっとそこの列に並んでみました。ちょうどパビリオンの影になって並ぶのにもよさそうだ。


 そこそこの列ではあったんですが、よいしょと例の椅子を出して座るとちょこちょこと列は進んでいきます。進んだら椅子を持って進み、止まったら座るの繰り返し。パビリオンによってじっと座ってある程度とととっと進んでまた止まるところと、止まってすぐ動くを繰り返すところがありますが、ここはそこそこの動き方でした。


 1列分ぐらい進んだところで、ついさっき私が並んだあたりに係の人が来て、


「今は並ぶことができません」


 と一時停止の看板を出して人を止めました。


「ちょっと前にあそこから並んだのに並べたのは運がよかったな」


 と思ってたんですが、列が進んだのでほんの2、3分で、


「ここが最後尾です」


 と変えてたのでちょっとだけ笑いました。だったら止めなくてもよかったんじゃないのかなと。


 笑ってる間に列は一番パビリオン側の列を西に進み、次は角で折れて北に向かった列になります。その列がまた敷地の端っこまで行ったら今度は東に折れてパビリオンの建物に沿ってから南に進み、その一番端っこがやっとパビリオンの入口です。敷地にある池をぐるっと回って並ぶことになります。


 ところどころにクッションが置いてあり、そこで座って一休みすることもできるし、テントも張ってくれているので、なかなか並びやすい。


 やっと入口にたどり着いたらベルギー館のマスコット「ベルベルちゃん」もお出迎えしてくれてますが、暑いからと頭に保冷剤を乗せてもらったのが微笑ましかったです。


 

写真左上:ベルギー館の外観。

写真右上:この池に沿ってぐるーっと向こうまで行って戻ってきたらパビリオンの入口です。

写真左下:あっちこっちにこんなクッションが置いてあり、座って休憩ができます。

写真右下:頭に保冷剤を乗せてもらっている「ベルベル」ちゃん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ