バルト館のミャクミャク様に会いに行こう
割引コードをもらったので、ついにパビリオンに向かいますよ。
まず私が一番に行きたかったパビリオン、それも期間限定の、そして実はもう一つ理由があるパビリオンへ向かいます。
このパビリオン、西ゲートの方にあるんです。だから本来は東まで来ずに、そちらで色々活動する予定だったんですよ。でも消印があったからね、それで予定外に東に移動する必要ができました。
行きたかったパビリオン、それは、
「バルト館」
です。
ラトビア・リトアニア・バルト諸国が合同でやっているパビリオン。「さらなる5月中に行きたい理由」にその理由も書いてあります。
誘拐されたミャクミャク様の代わりにと、山ほど仲間がプレゼントされてえらいことなってるのを見たい。5月30日までお仕事していて、その後はお国の子どもたちにプレゼントされるらしいと聞いたのです。
行ってみたらあまり多くはないですが、少し列ができてました。みなさんミャクミャク様たちを見たくて来てるのかな。
順番を待ち、ようやくお会いミャクました! ずらっと並ぶミャクミャク様やそのお友達、圧巻です。
バルト館内部にはハーブがたくさん展示してあります。森林の国なんだなと思います。液晶で木を植樹すると実際に苗木を植えるというものもありました。それから自然の力で壁を冷やしている場所があり、冷たいドリンクを入れたコップのようになっていて、指でメッセージを書くと自然に消えていきます。すごく自然に優しい国々というイメージです。
出口にあったスタンプを押してパビリオンのスタンプ第一号をゲットして、私の目的は果たせました。
こうして入場後4時間半ほどして、やっとパビリオンに入ることができたのでした。
今まで何してたんだ、わしら。
写真上 :120匹と聞いていましたが、最終的には140匹になったらしいミャクミャク様たち
写真左下:バルト館の入口。左にスタンプを置いてありました。
写真右下:壁一面のハーブのほんの一部です。
「さらなる5月中に行きたい理由」は以下になります。
https://ncode.syosetu.com/n1461ko/8




