バスに乗って桜島駅まで
よしもとも見終わって、オフィシャルショップに入ろうかと思ったんですが、
「まだいっぱい並んでるしもう今日はいいか」
と、いつものように買い物は諦めました。
もしも今日だけとなったらそれでも入ると思いますが、もう疲れてるし、少しずつ必要なお土産は買ってるし、今度でいいかとなって買えないことがどれほどあるか。お昼にサテライトショップで見ることもあるんですが、ショップによって多少は売ってる物も違うし、やっぱりちょっと見てはみたいんですよね。でも今回も負けて買い物せずに帰ります。
「職場にも言うて来てへんし、旦那にもまあいいわ今度で」
妹もそう言うので買い物なしです。
バスも割とさっと乗れて座れました。窓から万博会場が遠ざかるのを見ながら桜島駅へ。
バスの停まる場所がその時によって違うんですが、今回も遠かったなあ。ぐるぐる歩いて駅に着いたら、すぐそこからエスカレーターに乗って上に上がり、階段を降りたらすぐ電車が来ています。それに乗ってどんどん万博から遠ざかっていくのはいつもなんともさびしいです。
写真左:バス停から見る万国旗。
写真中:バスから西ゲートを見送っていきます。
写真右:エスカレーターを上がって階段を降りてホームに着いたら電車でバイバイしますよ。




