表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年8月28日(木)十一回目
492/764

よしもと Waraii Myrai 館

挿絵(By みてみん)


 そのまま西ゲートに向かおうと思ったんですが、


「よしもとの前誰もおらん」


 ということに気がつきました。


 ここもお昼は結構並んでるんですよね、1時間とか時間かかったような気もする。

 

 この日の前日だったかに、


「よしもと館の中のネギがオークションで売りに出された」

 

 という話題をテレビで見かけました。


「よしもとの中にあるのはネギだけ」


 と言われてたんですが、さっぱり意味が分からない。分からないから見てみたいなとは思ってましたが、並んでるのでまた今度となってました。


「ネギって何やろ、入ってみよか」


 と入ってみたら、


「ほんまにネギや!」


 大きなネギが一本どーんとそびえ立ち、横には倒れたネギも。

 

 なんだか大きなボタンみたいな遊ぶものもあったんですが、子どもが遊んでるのでネギと写真だけ撮りました。


「ほんまにネギがあるだけやなあ」


 そのネギがアートらしいけど、なんだかよく分からない。


「オークションでいくらぐらいの値段がつくんやろ」


 そんな話をしながら入ってきた方向とは逆、奥に向かったと思ったんですが、


「これ、外のステージやん!」


 すぐ外は色々なことをやっているステージで、その中央にパビリオンと同じ顔をした丸いのがぐるぐる回ってます。


 ということは、本当にパビリオンの中はネギだけなんですね。びっくりした!


 お昼もステージの上の声を聞いたりちらっと見たりすることはありましたが、ステージ前に来たのは初めてです。ステージの上のビジョンには見ている人の姿が映っていて、


「みなさんの笑顔を集めています。」


 の文字の下に、本当に映った人の笑顔に丸を付けてカウントしていました。


 なんだろう、展示はネギだけでふざけとるんかーい、と思いましたが、なんだかいいことやってますねよしもと。こういうのがあるのは知らなくて、なんだかほんわかほんわかと例の音楽に乗りながらパビリオンというか広場というか会場というかから離れました。

写真左 :ネギです。

写真右上:パビリオンの中から出たらぼんやりと見えてきたこれはなんだろうと思ったらもう外!

写真右下:笑顔を集めている映像です。みるみる数字が増えてました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ