表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年8月28日(木)十一回目
467/764

サウジアラビア館・その四

挿絵(By みてみん) サウジのてっちゃんを見て、パビリオン内の給水器で水を汲んだら次の建物に進みます。


 サウジアラビア館の感想は、最初の建物が高いという外見と、その次に、


「映像が多い」

 

 です。


 建物を変わる度にテーマが変わるんですが、その度に部屋いっぱいの美しい液晶にそのテーマが映し出され、全体を包まれたようになります。


 進化する都市、マングローブ、紅海のサンゴ、スポーツに医療、砂漠の開発や活用かな、そういう映像が次々に映し出される部屋を次から次へと移動します。


「これだけのすごい液晶をこれだけたくさん展示できるのは、やっぱりお金持ちやからかなあ」

 

 と思いました。


 中には壁が連動してずんずんと揺れるところもあり、見て回るだけでかなり時間がかかるという感じです。

写真左上:進化する都市

写真右上:サウジアラビアの都市

写真左中:マングローブ

写真右中:紅海のサンゴ

写真右下:砂漠の開発

写真右下:壁にこのマークがあり、触れるとずんずん響きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ