表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年8月28日(木)十一回目
457/764

飯田グループ✕大阪公立大学共同出展館・その三

           挿絵(By みてみん)


 このパビリオンにはすごく見事なジオラマがあるんですが、そこに、


「ミャクミャクを探せ」


 があります。


「ウエルネススマートシティのなかにミャクミャクがかくれているよ ぜんぶで9たい いるので さがしてみてね」


 と、おそらく小さいこどもさんでも分かるように漢字を使わずに書いた立て札があるんですが、これがまあ、


「難問」


 です。  


 とにかく大きなジオラマに小さな人形がたくさん。遠くからカメラのズームを使っても見えにくい。


「この立て札置いてある周辺におるんちゃうのかな」


 と探してみたけれどよく分からない。


「おまけに青と赤の組み合わせのフェイクがいっぱいおるし」

 

 あそこにいたなと思ったら赤いシャツと青いシャツの二人が並んでたり、本当にむずかしいんですよ。


 SNSで、


「9体全部発見しました!」


 と、写真をアップしてる方とかありましたが、あれを全部探し出すのは本当に難しいと思います。


 やっと1体だけ探しだせたんですが、それでせいいっぱいでした。


「もしかして人気者でたくさんの人に囲まれてる場所を探せばいいのかな」


 とか言ってたんですが、私と妹は1体だけで断念しました。


 むずかしいって!

写真一枚目:こんな立て札があっちこっちにあります。

写真二枚目:立て札の向こうになんかいる気配が……

写真三枚目:いた!あえて小さく矢印を付けてありますが分かるかな?(笑)

写真四枚目:パビリオンの宣伝をしている團十郎もおめでとうと言ってくれてます、と思います(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ