表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年5月29日(木)初回
45/701

大屋根リングから万博を見る

    挿絵(By みてみん)


 エレベーターホールから内側に抜けると、


「うわあ、壮観!」


 やっと、やっとやっと万博らしい風景を見ることができました。遅すぎるけどな!


 大屋根リング、上に上がったら一面べたーっと回廊になっているのではなく、上段と下段、そしてそれをつなぐスロープの中二階みたいな造りになっています。


 その上段、下段、中二階をつなぐのは一面の植物たち。ちょっとした庭みたいな感じで、花もいっぱい咲いていました。


「大屋根リングを一周しよう!」


 そう言ってまずスロープを通って上段に。西から上がったので外は海がよく見えました。高いところから内側を見るとまさに万博です。


 しばらく歩いていくと噴水のあるあたりに差し掛かり、その時にちょうど噴水のショーが始まりました。


「タイミングよかったね」


 そう言ってホクホクしてましたが、このショー、毎時0分からのショーでして、この時14時です。入ったのがほぼ11時ですからすでに3時間ですが、まだほとんど万博らしいことはしておりません。

写真左上:大屋根リングの庭のようなところ。

写真右上:大屋根リングの内側を上から見たところ。

写真左下:お昼なのでライトアップはないですが噴水。

写真右下:ぐるりと歩いてきて噴水が左側に見えます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ