表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年8月24日(日)十回目
444/764

二度目のドイツ館・その三

挿絵(By みてみん)


 ぐるっと全部見終わって、サーキュラーちゃんとお別れしたら外に出ます。


「これはもううちにもサーキュラーちゃんをお迎えするしかなかろう」


 外に出てすぐのところにスタンプがあり、グッズショップに並んでから気がついて、前は一度列から抜けてスタンプを押しに行ったんですよね。Iちゃんに教えておかないと、と思って外に出たら、


「あれっ、Iちゃんいないしスタンプもない。どうなってんだ?」


 と思ったら、スタンプの場所が移動してました。


「スタンプ」


 という張り紙が何本か立ってる柱に貼られてました。


「庭って、裏に庭なんかあったのか」


 知りませんでした。それで前回は行ってません。思うに、あまりにみんな庭に気がつかないからスタンプを移動したんじゃないのかな。何しろみなさん、私も含めてですが、出たらすぐショップの列に並びますから、反対側にある庭には全然気がつかない。


 思った通りIちゃんは奥の庭の方にスタンプを押しに行ってました。


「前来た時こんな庭があるの知らなかった」


 と言いながらぐるっと一回りです。


 ドイツの色んな州かな、その紹介をしながら小さなお花や竹なんかが植えてありました。キバナコスモスは分かったけど、これは日本に咲いてる花だから、特にドイツの花というわけではありません。わざわざドイツの花を持ってきて根付いてしまっても困るからなのかな、普通にそのへんで見かける花ばかり咲いている印象でしたが、小さい花がいっぱいというのがなんとなくドイツっぽくなくてほんのりした気分になりました。


 これでドイツ館は完結かな。二回目なのであっさりしたものですが堪能させていただきました。四人で来るとやっぱり楽しい。

写真左 :出口前のやや左奥の方にこんな柱が立っていて、そこに「スタンプ」の張り紙がありました。

写真中上:それぞれの州のことを説明する動画なんかが見られますが、花は特別のものではありませんでした。

写真中下:こちらは奥ではなく前側のグッズショップの上にある庭です。

写真右 :竹とキバナコスモスが植えてありました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ