バーラト(インド)館・その一
大笑いしながらインドネシア館を出て、その隣の、
「バーラト館」
に差し掛かったら、列がなくて並ばずに入れそう。
「この間Iちゃんと来たら受け入れ停止してたのに」
ということで、入ってみます。ここも入ってみたかったパビリオンの一つですから。
「バーラト」
は、
「インド」
です。
ヒンディー語で言うと「バーラト」で、英語で言うと「インド」になるんだそうです。
二年ほど前からインドの、いや、バーラトのモディ首相が世界的な場で「バーラト」を使いだしたので、それでこちらのパビリオンもそう言うようになったのかなと思います。
入ってみたら、
「ホテルのロビーみたい」
入って進む方向は左ですが、中央には高級ホテルのフロントのようなコーナーがあり、出口の方でそこにも何かの列ができています。出る時になったら何か分かるかなと思いながら順路を進みます。
そこに女性の像があったんですが、
「うーん、なんかこの人見たことがある」
記憶の隅っこにこの人がいるんですよね。
なんだろうと思ったけど、説明を読んでもよく分からない。何か出展になるような絵でも見たことがあるのかなあ。
そう思いつつさらに中に進みます。
写真上 :パビリオン前の看板は「バーラト」になってます。
写真左下:これだけを見たら高級ホテルのロビーのようです。
写真右下:なんだか見覚えがあるお嬢さん。どこで見た何に似てるのかまだ思い出せません。




