アメリカ館のベンチで一休み
1時間20分並んで入ったアメリカ館、見るのに30分から40分ぐらいだったと思います。その規模と時間を考えると、そのぐらいの待ち時間はありかなと思います。
さっとショップを見て、前にハンバーガーを買ったレストランも「ここでハンバーガー食べた」とさっと見て、あの大きなベンチで休みます。そう、両足をまっすぐ伸ばして休めるでかいベンチです。みなさん座ってまっすぐ足を伸ばして休んでます。アメリカ館はベンチまででかい!
そこで妹が、
「お腹空いて食べるものなかったらと思って持ってきた」
というパンを分けてもらって食べました。持ってきてるのに暑い中を持って歩いて傷んではいけないからです。うん、うちも一番最初、同じ理由で座ってパン食べたな。前情報で空腹になっても食べる物もないとかってのも流れてたから保険で持ってきてました。それからパンは傷むからとバーにしたけど、今はそれも持って行ってません。だって見てるとそんなにお腹空かないし、お腹空いたらなんか色々食べるものあるし。
「並んでる時におにぎり食べてる人がいておいしそうやったなあ、食べたいと思ったのは汗かいて塩分が少なくなってるからかも」
と妹が言ってて、そういや確かに塩分抜けてる感じだなと思いました。汗がしょっぱくなくなってる感じです。途中で塩タブレット舐めたりしたけど、今日は確かに暑くて呆れるほど汗をかきました。マスクが息ができなくなるほどです。
時間は6時前ぐらい。夕方のちょっと涼しくなってきた風を受けながら、しばらくでっかいベンチで休んでました。




