表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年5月29日(木)初回
40/708

最初の目的

   挿絵(By みてみん)


 ミャクミャク様とのご対面を済ませたので、さて次はどこかのパビリオンに、


「の前に、地図とスタンプ帳を買いたい」

 

 と、私があらためて要望をしました。


「地図はあれでいいんじゃないの」

 

 T氏が作ってくれた便利な地図です。公式のはパビリオンの名前とかが直接建物に書いていないので、いちいち参照しないといけないんですよね。


「でも公式のが欲しいのだ」


 ということで、万博の人に聞いてみたら、


「案内所にありますよ」


 ということで、ミャクミャク様から一旦戻って案内所へ。案内所、ゲートのすぐ隣にありました。


「地図を二つください!」


 私とT氏のではありません。


「なんで二ついるの」


 と、T氏が聞くもので、


「予備がいるじゃないか」


 と答えておきました。

 

 よくオタクは使うのと保存用と予備の三つ買うと言いますが、私はオタクじゃないので使うかも知れないのと予備の二つでいいのです。そんな話をしていたら売ってたお姉さんが、


「記念ですもんね」


 と笑ってました。


「そうなんですよ」

 

 と言いながらお姉さんの前をふと見たら、


「日本語版・英語版」


 とあるのを見つけたので、


「あ、英語版も買おうかな」


 と言って買いそうになってたのを、


「やめときなさい」


 と、T氏に首根っこ引っ掴まれて止められました。


「まあ、また来るので欲しくなったら来ます」


 と言ったらお姉さんにさらに笑われたけど、記念だもんね。


 次に案内状の道を挟んだ向かい側のお店にスタンプ帳を買いに行きました。二軒のお店で売ってるということだったんですが、どっちもそこそこ列が出来ています。


「私はスタンプ帳だけほしいのに」


 と言いながら少し並んでお店に入ってスタンプ帳を見つけたんですが、


「え、こんなちっこいの?」


 とびっくりです。


 手のひらサイズです。表紙はしっかりしてるけど、これで1100円かと値段を見間違えたのかと思うぐらいの小ささ。ちなみに公式マップは200円でした。


「でもまあ記念だし」


 その言葉で全部を納得させ、まず最初に買わないと行けない物を無事にゲットしたので満足です。

公式マップはもちろん折りたたんであるので広げるともっと大きいんですが、スタンプ帳は本当に手のひらサイズです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ