表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年8月4日(月)七回目
336/746

チュニジア館・おまけ

挿絵(By みてみん)


 チュニジア館はつるっとですた見てきました。今回はそのおまけです。


 まず、


「入口のところでおじさんがろくろで作ってる粘土の花瓶だか壷、あれってそのまま?」


 それがどうなのか分かったので書いておきます。


 あれ、


「そのまま」


 だそうです。


 SNSなどで買った人、買いたい人が書いてるのを目にしたんですが、焼かないであのまま持って帰ることになるので、


「行ってすぐに買ったら大変」


 とか、


「入れ物を持っていかないと」


 などと書いているのを見つけました。


 なんで素焼きですらない粘土を作っただけの物を売ってるのか今でも分からないんですが、文字を入れてもらえるとかで欲しい人も多いようです。


 それから、


「チュニジア館で買ったおやつを立ち食いした」


 これ!


 以前、姪っ子のIちゃんが、アイスを食べながら並んでるのを見てから私もやりたいなと思ってたんです。そしたらチュニジア館のスナック売り場で、


「今なら並ばずに買えます」


 と言ってたので、立ち食いできるのを買って、歩いて食べながら東ゲートの方に向かって歩きました。


 楽しかった!


 買ったのは、


「チキンタコス」

 

 だったかなあ、タコスってメキシコとかのイメージなんですが、なんとなくそういうのです。


 チキンサンドとかツナサンドみたいなのもあったんですが、サンドじゃなくてこれがいいと思って買って、食べ歩きしてみました。


 他にも色々とおいしそうな物があり、もっとちゃんとした料理みたいなのもありましたが、今回は食べ歩きた目的だもの、これでいいのです。


 短い時間でささっと通ったチュニジア館ですが、なんだかものすごく満足しました。そして満足したけど、次はもっと満足したいと狙っております。

チキンタコスだったかなあ、な食べ物。

見てもこの写真ではなんだかよく分かりませんが(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ