表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年7月13日(日)六回目
273/744

ブルーインパルス・五機揃って

挿絵(By みてみん)


 基本的に、起きたことをそのまま順番に書いているこのエッセイですが、さすがにこれだけはそんなもんぶっとばし、すぐにもここを読んでくださっている皆様に声を大にして叫びたいのです。


「ブルーインパルス、最高!!!!!!」


 ということで、


「何よりもまずブルーインパルスやろ!」


 と、今回ばかりは順番ぶっとばして興奮が覚めやらぬうちにブルーインパルスのことを書きたいと思います。


 万博の開会式の時、天候不順で飛べなかったブルーインパルス、そのことすらも、


「この万博やっぱり失敗」


 みたいにくっつけて言われたりしてるのを見たり聞いたりもしました。本当、当時ひどかったもんです。


 そのブルーインパルスが万博折り返しに入る7月12日、7月13日にリベンジ飛行をやるらしいと聞き、速攻13日に入場予約を入れました。よく決断したなと自分で自分を褒めます。


 そして13日の日曜日の午後3時、万博の空にブルーインパルスがやってきました!


 私がいたのは西ゲートから大屋根リングに向かう途中、お出迎えミャクミャク様とガンダムのいるあたりです。2時過ぎに現場に行った時にはミャクミャク様の前にもうずらっとたくさんの人が陣取っていて、誰か有名人がミャクミャク様と写真を撮ってるの見てるのかと思ったら違いました。

 カメラの腕に覚えのある方たち、大屋根リングとミャクミャク様、それからガンダムも一緒に画面に入れたいとそこに集まって並んでいたようです。


 私は全然そういう腕前はないんですが、やはり大屋根リング、ミャクミャク様、ガンダムと一緒に見たいと思ってここに来て、そして周囲をぐるぐる回ったり、頭上で絵を描くブルーインパルスに感動をもらえました。


 たまたまお隣の親子連れのお父さんがチャットでブルーインパルスが今どこにいるかを見て、家族に報告しているのが聞こえていて、大体どのあたりかこちらまで分かって助かりました。


「来るぞ!」


 遠くから飛行機の音が聞こえてきて誰かがそう言い、南から大屋根リングの上を超え、ガンダムの上をまっすぐに飛んでいくと大歓声。白い煙で線を描き、まっすぐに飛んでいく姿が、


「めちゃめちゃかっこいい!」


 真っ青な空に五本の線をまっすぐ描いて飛び去っていきました。

写真を撮る自信がなくて動画を回して映った映像を切り取って並べてますが、こんな感じで飛んでいきました。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ