表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年7月6日(日)五回目
266/776

夜の三宮

挿絵(By みてみん)


 帰りも阪神電車に乗ったので大阪駅には寄らず、直接三宮まで帰ってこられました。


 行きはJR西口からエスカレーターを二回とんとんと降りたら阪神電車だったんですが、帰りは中央口に行ってしまったら、


「遠い!」


 こんな遠かったっけ、阪神電車から中央口って。地下をぐるぐる回り、最後は階段でしか上がれなかった。


 これまでは大阪駅しか見てなかったんですが、なんとなく三宮だとホッとします。


「帰りは阪神電車はあまりメリットないんじゃないの」


 とT氏が言いましたが、いや、西口に上がったらエスカレーターとんとんで近いよ。


「問題は阪神電車からJR西口方面に行けるかどうかだ」


 次の課題です。何しろ阪神電車って乗りなれないもので、狙った方向に出られるかどうか分かりません。


 ということで、万博五回目、今回で無事に完結です。


 今回はほぼイタリア館だけになりましたが、大物を攻略したので大満足です。

JR三ノ宮駅から見た三宮の街です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ