表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年7月6日(日)五回目
257/750

イタリア館・その十九

挿絵(By みてみん)


 色々と衝撃だったイタリア館ですが、本当に素晴らしかったです。できれば何回も行きたいけど、予約は取れないし、また数時間並ぶのも正直きつい。


 T氏にどうだったか聞いたら、


「良かったと思うけど、さすがに4時間は」


 と言って疲れ果てた顔してました。


 それにしても、本当に週替りですごいのが出たり入ったりしてるらしいです。これまでの過去の写真を上げてらっしゃるのを見たら、どれもこれもすごいのばかり。そういうのを一週間とかで撤去するって、なんかもうそれだけですごすぎます。

 

 今だけ七夕仕様だったイタリア館、


「あの鐘は次来た時でいいか」


 と思ってたんですが、どうも次に行ったらない気がする。叩きたかったなあ。


 そしてヘルレイザーみたいと言ってた兜はずっとあるみたいです。次行ったらまた近くで写真撮ってこよう。


 何にしても、色々と衝撃的なイタリア館の報告、バチカン館も含むんで合計二十回連載となりましたが、今回で完結です。


 いやあ、あれだけでも見る価値あります。他のパビリオンもどこもいいんですが、イタリア館、やっぱりすごかった。


 叶うならまた行きたい!

七夕仕様のイタリア館と、前に例の鐘。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ