表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年7月6日(日)五回目
234/761

イタリア館に並ぼう・外伝

 今回は並んでたこととちょっと話がはずれるので、外伝とさせていただきました。


 前もって言っておきますが、あまりいい話じゃありません。けど、並んでる途中に経験したことだし、ここに入れ込むことにします。


 とにかく長く並ぶことになります。2時間以上との話です。お連れのある人は途中抜けて、水を汲みに行ったりトイレに行ったり。私も水を汲みにも行きましたし、トイレにも行きました。


 そのトイレなんですが、地図を見たら少し離れたところにあるのは分かったんですが、それより手前にトイレのある場所を実は知っていました。


 初日、行ってみたらパビリオンじゃなくてイベント会場だった、


「EXSPOメッセ「WASSE」」


 という会場です。その会場でトイレに行ったのを覚えていたのですよ。いや、なんでも経験ですね!


「WASSEが近いから、この列の端まで行ったらトイレに行ってくるよ」


 そう言って列をはずれて建物に近づきました。前回は桃鉄をやってましたが、今回は「アニメ✕フードフェスタ」というのをやってるようです。

 

 案内の人にトイレに行ってもいいかと聞いたらどうぞということで入って左に行きました。トイレは入口と反対の出口の近くにあります。


 そして男子トイレと女子トイレの間に、何人か人がいて何かをやってる。


 何かと思ったらゴミとかを回収してるんですが、飲み残しや食べ残しも回収していて、その量の多さにびっくりしました。


 大きなゴミバケツにザルのようなものを乗せてあるんですが、どうやら汁気を切ってるようです。ザルの上には固形物が山盛りに。持ってこられた食べ残しやゴミを係の人が預かっては、ぽんぽんと食べ残しをそこに投げ入れていきます。


 その食べ残しなんですが、明らかに一切手を付けていないようなもの、それを平気で渡して、係の人も平気で受け取って、これまでの残飯の上にぽいっと平気で投げ込んでいく。


 トイレに行く前にその様子に固まってしまいました。


 色々なアニメのキャラの絵があっちこっちに見えていて、それのゆかりのある料理を買うとどうやら「何か」が付いてるんですよね。それ欲しさに料理を買っても食べ切れないので、料理はそのままポイしていってるようでした。


 今回の万博ではSDGsを謳っているのに、そのイベントでこんなこといいのかとすごく疑問に思いました。


 同時に、これって万博関係なく、おそらくあっちこっちで開催されるイベントなんだろうなとも思うんですが、そのたびにこんなことを繰り返しているんだろうかと、ちょっと悲しくもなりました。


 たまたまイベント会場にトイレを借りに行った時の出来事で、万博と直接関係はないのかも知れないけど、やっぱりこれは見てしまったから書かないといけないだろうなと思ったので書きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ