表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年7月6日(日)五回目
232/744

イタリア館に並ぼう・その一

挿絵(By みてみん)


 そう、目的のパビリオンは、一位二位の人気を争う、あの、


「イタリア館」


 でした。


 とっとこパビリオン方向に行き、


「行列はどこかいな」


 と、係の人に聞いたら、


「11番か、もしかしたら13番のあたりかも」


 と、大屋根リングの番号で教えてくれました。


 行ってみたら、


「イタリア館最後尾」


 の札を持った人がいて、その人に、


「どのぐらい並びますか」


 と聞いたら、


「2時間以上です」


 と言われました。


 どっちにしても今日は並ぶ覚悟で来ているのです。並びます。


 私たちが並んだ後も次々に人が来て、どのぐらいか待ち時間を聞いたら、札を持った人が交代していて、その人が、


「2時間以上、もしかしたら4時間ぐらい」


 みたいなこと言った?


「今が最盛期」


 とも言ってた?


 なんにしても9時から人が並び初めているんですが、私たちが列に並んだのは多分11時5分ぐらい前のはず。入場できたのは11時20分ほど前ですから、そこから移動して列の最後尾を探すのにそのぐらいいはかかってます。


 さて、何時間かかりますかね?

写真左:イタリア館に並ぶ人たち。

写真右:大屋根リングの「S09」がイタリア館とバチカン館、並んだのは13あたりです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ