国際機関共同館
黒い木の横を通り過ぎ、本来の目的地に到着しました。
「国際機関共同館」
なんだか分かりませんが、ここに来たい理由があったのです。
万博のスタンプ帳を買ってそこにスタンプを押していってるんですが、最後の方に、
「重ね押し」
のページがあるんです。これはスタンプ帳を買った人しかできないことでなんですよ。
五ヶ所でそれぞれ重ねてスタンプを押すと、最後にはいいのが出来上がるらしい。押せる場所は「コモンズA、B、C、D、F」とこの「国際機関共同館」です。前回「コモンズA」に行った時にまず最初のを押してきました。
「なんかミャクミャク様が黄色い波に乗ってる感じ」
そこで終わってたんですが、今回活動していた場所の近くにもあるということで、
「じゃあついでに押しておくか」
となりました。
国際機関共同館の意味は入ったらすぐに分かりました。
「なるほど、ASEANやらなんやら本当に国際機関が集まってる」
正直、小さいパビリオンで、ちょろっと見て回ったら終わりますが、それぞれのスタンプもあるので、スルーせずに入った方がいいと思います。私もスタンプ全部押したはず。
最後に重ね押しの機械と言っていいのかな、そこにスタンプ帳を押し込んでぺったんと押したら、
「なんかえらいことなっとる」
黄色い波乗りミャクミャク様が一気にイメージが変わってしまった。
このスタンプは全部押し終わってから公開しようかな。
これが重ね押しの機械です。ミャクミャク様、コモンズAの黄色い波に乗ってます。




