トルクメニスタン館・その六
なんか長くなってますな、トルクメニスタン。まあ、それだけ書きたいことがあるということでご容赦いただけるとうれしいです。
さて、ついに席に案内されたんですが、
「テラス側の二人席に」
だったので、ちょっとだけがっかりです。椅子はおしゃれで一緒なんですが、机も普通だったもので、写真を撮ってもちょっとだけ普通。
運ばれてきた物も、見ようによっては普通です、うん。普通のカフェで出てきそうな。
T氏はザクロジュースを頼んだんですが、それがちょっと意外でした。なんとなくヨーグルトドリンクを頼みそうだったので、そうしたら私はザクロジュースを頼んで味を見せてもらおうと思ってたからです。そう言ったら、
「ここはザクロ一択でしょう!」
と、えらく張り切ってるのでちょっと笑った。
ヨーグルトドリンク、見た目は普通だったんですが、飲んでみたらなんかちょっと違う。
なんて言うんでしょうか、ホイップクリームとヨーグルトの合体したような。そしてなんだかちょっと変わった風味がします。
T氏が味見をして、
「なんかビールみたい」
と言うので、
「ああ、なるほど」
と、納得しました。
発酵ヨーグルトみたいな感じだったんですよね。発酵の感じが言われてみればちょっとビールっぽい感じがします。そして上の方はスプーンですくって食べられそうなぐらい濃厚。
「これ、結構好きかも」
ザクロジュースも味見をさせてもらいましたが、ザクロってこういう味なのか。なんか独特です。「乙嫁語り」のアミルがザクロが大好きなんですが、これがその味なのね。そういやザクロって食べたことないです。鬼子母神が人を取って食べるのをやめた時に食べるようになったのがザクロですが、ちょっと塩味があるからそれで人の代わりにしてると聞いたことがありますが、多分初めて食べたというか飲んだ気がします。
「ピシメ」は揚げパンでした。中に何も入ってない普通の揚げパンですが、ほんのり甘くてこれもおいしかったです。ドーナツでもないし、パンですね。軽くていくらでもつまめそうでちょっと危険。
「シェクシェキ」はなんて言えばいいんだろう、ボロボロっとした焼き菓子を崩したような感じ。アイスとからめて食べるとおいしかったです。単体で食べてもおいしかっただろうなあ。単体だとハチミツがかかってたらしいので、そっちでもよかったかなと思いました。
総合的に、
「どれもおいしい!」
ということでファイナルアンサー?
説明はいらないかも知れませんが、左上から「チャル」「ザクロジュース」左下が「シェクシェキ添えアイスクリーム」でとがった物が6つ飛び出してるのが「ピシメ」です。




