表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年6月17日(火)三回目
133/739

ミャクミャクくじ・その三

挿絵(By みてみん)


「何等が当たるかなあ、一等が当たればいいなあ」


 ミャクミャク、じゃなくてワクワクしてるT氏。なんだか頭の中ではすでに80センチのミャクミャク様をゲットして背中におぶっているようです。


「大きいのを持って一日歩くのもあれやし、郵便局から送るかな」


 妄想は止まりません。


「まあ3等って思っておいて、それより大きいのが当たったらラッキーでええんちゃうの」


 ドライな対応を取る私。


 どうしてかと言いますと、並んでる間にやりたいことがあったからです。そっちに意識がいってたので、妄想に胸膨らます、自分の方がぬいぐるみみたいなおっさんはほったらかしておきました。


 やっぱり思った通りにかなり早く列が進み、大屋根リングの下から出て、「日本館」と「EXPOホール・シャインハット」の方に移動です。ここからは外、日陰じゃないところとパビリオン近くの日陰を行ったり来たり。でも案外すいすいと列が進んでる。


「これはやっぱり2時間かからんよ、1時間ぐらいちゃうかな」


 結果的には1時間以上はかかりましたが、1時間半はかからなかったかな。


「バスと同じぐらいまでもいかなかったかな」


 ということで、万博で並んだ時間トーナメントの1位の座を奪うところまではいきませんでした。現在のところ2位でしょう。


 お金を払ってくじの引換券をゲットしたら、さあ、次は引くだけだ!

写真左 :ミャクミャクくじ引換券(1回分)

写真右上:引換券を売っているレジです。

写真右下:色んなミャクミャク様が待ってます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ