表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我楽くたくた万博漫遊記  作者: 小椋夏己
2025年6月17日(火)三回目
119/750

直通発見

 トイレ休憩の時間を入れ直して時刻表を調べていたT氏が発見したもの、それは、


「大阪駅から桜島駅まで直行の電車がある」


 ということでした。


 初回、大阪駅で環状線に乗り換え、西九条でゆめ咲線に乗り換えて、終点の桜島まで行ってました。その時は三宮からバスに乗る気まんまんだったもので、ちゃんとした時間を決めてなかったんです。というか、決められなかった。そのあたりのことはこのシリーズの最初の方を読んでいただければ分かると思いますが、それどころではなかったのです。


「じゃあトイレ休憩を15分入れるとして、この電車に乗る時間で調整しよう」


 そう決まりました。


 西九条での乗り換えはあまり面倒ではないんですが、直行があるならその方が楽だし早い、そう思ったことがあることの伏線になることをこの段階で覚えていただいてればいいかと思います。


「もしもその電車に乗り遅れても、次々電車は来るし、9時台のバスの予約よりはずっと早く到着するし、問題はなかろう」


 二回目の大阪からバスルートの乗る電車が決定しました。


「この間はラッシュに巻き込まれて車が遅れたから、その分も早く出ればいいだろう」


 初回よりかなり早く出発になりましたが、その分早く起きれば問題はないはずです。


 寝坊にだけは気をつけないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ