第1話 落ちた男①
アストロノーツ────
雉ェ蝠上b荳?譚ッ縺励※縺上l縺溘i螫峨@縺?〒縺呻シ∵ー励▼縺上o縺代↑縺?〒縺吶′繧医m縺励¥縺企。倥>逕ウ縺嶺ク翫£縺セ縺吶?ゆクサ莠コ蜈ャ縺悟庄蜩?諠ウ縺ォ縺ェ繧玖ゥア縺ェ繧薙〒縺吶′縺ゥ縺?◇縺頑・ス縺励∩縺上□縺輔>?
蟆剰ェャ縺ョ繧ュ繝」繝ゥ繧ッ繧ソ繝シ繧貞ョ壽悄逧?↓謠上″縺セ縺吶?ゅ←縺?◇隕九※荳九&縺??り憶縺代l縺ー諢滓Φ縺ェ縺ゥ閨槭°縺帙※縺?◆縺?縺代l縺ー蟷ク縺?〒縺呻シ
「クラウディ……」
声が聞こえた気がした────
男は目が覚めた。
身体は動かず、ぼんやりと目を開けていると滲んだ視界が徐々に鮮明になっていく。まず目に入ったのは夜空。二つの丸い月のようなものが夜空に浮かび、煌々と輝いている。そしてそれを彩るかのように小さな点の星が散らばっていた。
彼は息も忘れて見ていたが、ふと呼吸をすると激しく咳き込んだ。口の中で血の味がした。
────寒い。
季節が冬なのかわからないが、時折吹き付ける風は露出した肌に刺さった。
呼ばれた声に反応しようと身体を起こそうとしたが痺れたように動かない。身体は冷え切りぶるぶると震えた。
────なんだ?何が起こった?
割れるような頭痛が襲い、彼は身じろぎした。聞こえるのは木々のざわめきと時折聞こえる、聞いたことのない虫や動物の鳴き声。
彼がどうしようもなくじっとしていると徐々に体の感覚が戻って来た。
首を横に向けると同じように倒れている人がいた。
「ルーディ……」
呟いた瞬間、頭にどうしようもない頭痛がし、走馬灯のように記憶の映像が走った。
笑う少女と取り巻き……村の人々……それを襲う人々……追いかけてくる人……野宿……追いかけてくる人……繰り返し
しかし突然ヒビが入ったように映像が割れ、彼は咳き込んだ。
────何だこれは?!
疑問に思ったのも束の間、夢でも見ていたかのように彼はその記憶を忘れた。
────ここは……
痺れる身体を何とか起こしてフラフラと立ち上がり、辺りを見渡した。
────確か俺は
最後の記憶を伝い、自身が戦闘中であったのを思い出した。『後悔しろお前は永遠に────』そんな言葉と手を伸ばす敵、それを切り落とそうとして……。
彼はまた頭痛に襲われ、こめかみを抑えた。
────そう、俺は誰かと戦闘中だった……だが
辺りを見渡したところギョッとした。視線を落とすと数にして十数人が、切り刻まれて地面に横たわっていた。息をしているものはいない。何人か触れて見たが血も渇ききって死後何日か経っている。
見知った顔はおらず、違う服装のものが先程隣で死んでいた1人。それを取り囲むように3人、そして少し離れたところに2人とあとは転々と死体が続いている。
状況からみるに先程の死んでいる少女が野盗に襲われ、なんとか相打ったというところだろう。足跡が人の物しかないところをみるとそういうふうに見えた。
だが、彼の記憶とは違う場面だった。
────となるとここはどこだ?
彼は改めて周りを見るが、景色に見覚えがなかった。何より空に浮かぶ2つの月など見たことがなかった。
────確か室内だったはず。それにプラネタリウムにしてはリアルすぎる
「うっ……」
激しい頭痛がさらに襲い、その場に倒れ込んだ。意識が遠のいてくる。
────ここにいたらまずい
辺りの死体を一瞥して何とか再び半身を動かし、端の草むらに倒れ込んだ。再び野盗が襲ってくるとも限らない故、気絶したら今度こそ死ぬ恐れがあった。彼は血液と土の味を吐き出そうとしたが、叶わず泥のように眠りに落ちた。
鳥が囀る声で彼は再び目を覚ました。酷い空腹と喉の渇きに自身の服を探り、木で出来た水筒を見つけて口につけた。残量は少なかったが、一気に飲み干す。
ある程度渇きを癒すと気怠い身体を起こした。
辺りは明るく陽が照らしている。
────夢ではないか……
草むらを掻き分け道を確認するとため息をついた。
死体が転がったまま惨劇を語っている。少女と野盗の死体が。
彼は道に出て再度状況を確認した。どうやら死体が放置してある感じを見るとここはあまり使われない道なのだろう。
自身の服装を見ると転がった少女と似たような旅人のような服装だった。
────多対2だったか……
自身も戦ったのだと悟り再び少女のそばに行った。幼い顔立ちと長い黒い髪。正気のない瞳は僅かに金色だった。
────誰だ?
彼は首を捻った。おそらく関係があるのだろうが、全く覚えていないのだ。それよか自身のこともほとんど忘れてしまっていた。自分の容姿や出来ることを除いて。
覚えのない土地、曖昧な記憶。彼はどうしたものか頭をかいた。
見たところ、野盗に追われて森の奥に行こうとしていたみたいだった。
────行ってみるか
そう決めるが、まず彼は散らばった死体をまさぐり、使えそうなものがないか探した。
干し肉、パンが1週間分。丸薬のようなものが1ダース。取り敢えず肉とパンを食べて飢えを満たした。水筒は1人ずつあったが溢れたり蒸発したのか移し替えても2本分、約500ml程度しか集まらなかった。荷袋も拝借し、自身が持っていた荷袋合わせて二つを背負った。見たことない硬貨らしきものもあった。
────ドルかユーロか?ルピとかか?
首を傾げながらもそれも一応集めて小袋に入れる。あとは毛布を一枚とランプ等。一度色々詰めたが体力が衰えているのか盛大に転び、仕方なく最低限とした。
そして転がっている抜き身のシミターのようなもの2本とナイフを5本拝借する。
彼は再度荷物を確認すると背負った。重たいが食料もあり、数日あれば体力も戻るだろうと考えた。
彼は森の奥へ向き、再度振り返った。自身によって荒らされた死体。ふと彼は目を開けたままの少女の亡骸のそばにいき、そっと目を閉じさせた。
何故そのようなことをしたかわからないが、そうしないといけない気がしたのだ。
ため息をついて森に向き直り、彼は歩き出した。