表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

426/889

10、7月7日

7月7日。

『すこぶる晴天になります!』とお天気のお姉さんが朝のニュース番組で明るく発表した通り、空には雲1つない青空が広がっていた。


(くははははは!時限爆弾を作動させてやったぜ!)


朝からうるせぇよ。

妙にハイテンションな中の人格もどきを嗜めておくが、エニアのような楽しそうな笑いは数分間止まらなかった。

うるさくて、彼の声をシャットアウトさせた。

こないだの決闘以降、やたら話し掛けてきたり、やたらおしゃべりになった。

火の近くにいるのに、寒くなったみたいな不気味さがある。

もしかしたら俺が彼を顕現させたことにより、俺の存在感が薄くなりつつあるのかもしれない。

2割くらいの死亡フラグは回避させたんだから、あんまり努力を無駄にしないで欲しいな……。


朝食のパンを齧りながら、『俺、誕生日なんだな』とニュースの日付を見ながら複雑な心境になる。

前世でも七夕が誕生日だったので、尚更変な違和感は拭えない。


「秀頼、誕生日おめでとう。年々大きくなって私は嬉しいわ」

「え?は、はい……」

「何か美味しいもの準備しておくからね」

「あ、ありがとう……」


おばさんから笑顔でそんな予告をされる。

もうバースデーケーキにロウソクを刺してみたいな年齢ではないとはいえ、なんか照れるんだよねこういうの。


「七夕じゃけぇ。お前の誕生日じゃろ」

「!?」


ええぇぇぇ!?

1週間に数回しか会話がないおじさんがのそのそと食事している俺のところにやってきた。

「あら、あなた……」とおばさんも彼の登場に目を見開き、珍しいものを見たっていう声を出す。


「な、なんだよ?こ、このパンはもうラスト1枚だぞ」

「別にパンもらいに来たわけじゃねぇよ!?というか普通に3枚くらい入ってんじゃねぇか!?」

「え?違うの?」

「あー……。だからよ、……。誕生日おめでとう。んじゃ」

「?」


ボソッと呟いて、すぐに部屋を引き返す。

なんじゃあれ?とパンを齧りながらおばさんの顔を見ると、クスクスと笑っていた。


「なんだよ?何、笑ってんすか?」

「秀頼とあの人、なんか似てると思って」

「んな、バカな……」

「絵美ちゃんとかにしている突っ込み方に似ていたから」

「え!?ショック過ぎるんだが……」


この世界で1番苦手な人に似ているというのは、ちょっと複雑な気分だ。

でも、なんかおばさんは嬉しそうだし『まぁいっか……』ってなる。


「今日は絵美ちゃんと会うんでしょ?」

「会うも何も、毎日会ってるし。学校でも会えるし……」

「ふふふふっ。頑張りなさいな」

「え?何が?」

「学校終わったら呼び出されているんでしょ?若くて良いわねぇ」

「き、期待してるのなんか無いっての……」


最近素っ気ないし、みんなしてこそこそしてるし……。


「何?秀頼呼び出されているのか?」

「えぇ、そうなのよ」

「げ?」


どこで話を聞いてたのか、おじさんはまた舞い戻りおばさんに話し掛けてきた。


「ふふっ。女垂らし兄弟の血をお前は濃く受け継いだらしいな。俺にはわかる」

「…………」


いや……。

幼い時に気持ち悪いこと強要させていたからわかっている風なのおかしいって……。


「もう。槍朕なあんたはともかく秀吉さんは智尋さんに一途でしょうに」

「いや、あのムカつく兄貴だって『自分は女に興味ないです』ってスタンス顔して付き合ってない女が周りに数人いたんだよなー」

「あら……、親子……」

「え?何その嫌すぎる兄弟……」


叔父さんと会話すると、何かしら傷付くことになるので本当に苦手だった。

というか、マジで一緒にしないで欲しい。


…………智尋?

俺の母親か?

なんか無性に可愛い狂の女と同じ名前で複雑な気分である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ