表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気まぐれな七夕と幼女  作者: たもたも
3/23

誘拐犯か隠し子か

 道中、沙織はどうにか正気を取り戻し、三人は天斗たちの通う大学のキャンパスのベンチに場所を移した。生暖かい風が三人の間をなめるように通り抜ける。青々と茂る芝生の上には、今のところ天斗たち以外に人はいない。


「それで、どうするのよ。この子」


 沙織は膝に座る幼女の首筋の汗を、カバンから取り出したハンカチで拭き取る。


「警察に任せる。それが一番だ」

「けーさつはいやです!」


 天斗が沙織の質問を端的に返すと、幼女がそれを真っ向から反対してきた。


「何言ってんだ。お前みたいな迷子は警察に任せるのが一番なんだよ」

「ささは」

「……は?」

「『お前』じゃなくてささは!」

「ささは? ……あぁ、『笹葉』、お前の名前か」

「ささは!」

「いちいち大きい声を出すな……笹葉」

「うん!」


 笹葉は満足そうな笑みを顔いっぱいに浮かべる。それを見た沙織は、そのあまりの可愛さに笹葉を後ろから思いっきり抱きしめた。


「うえっ?!」

「かわいい……、可愛すぎるわこの子!」


 いきなり抱きかかえられ、笹葉は驚きの声を上げる。


「嫌がってんだろ。やめろよ」

「何? パパの嫉妬は見苦しいわよ」

「誰がパパだ。……話が逸れすぎたな。とにかく、こいつ……笹葉、は警察に任せる。親元に返すのが一番だ」


 笹葉のことを「こいつ」と呼んだ瞬間、女性陣から冷ややかな視線を浴びせられ、天斗は渋々呼び方を変えた。


「けーさつはいや、です」


 笹葉の返答は先ほどと同じものだった。しかし、何故かトーンが数段落ちた。


 天斗は幾ばくかの違和感を覚えたが、自分には特に関係ないだろうと思い、追求はしなかった。その代わり、沙織がその話題に触れる。


「笹葉ちゃんはどうして警察が嫌なの? お母さんやお父さんが探しているかもしれないわよ?」

「……家出だもん」


 沙織の問いかけに、笹葉は俯きがちになって小声で答える。その顔からは最初の快活さは全く感じられなかった。


「お父さんもお母さんも、笹葉のこと好きじゃないもん」

「そんなことないと思うわ。こんな可愛い子を嫌いな親なんていない」

「おうち、帰りたくない……」


 沙織はいつになく優しい口調で笹葉をなだめる。頭をなでているうちに、笹葉は静かに泣き出した。

 

 天斗はそんな二人のやりとりを隣で黙ってみていた。人を慰めるという経験があまりにも欠如していたため、かける言葉が何一つとして浮かばなかったのだ。


「神楽は面倒見がいいんだな」

「そうかしら。これくらいは普通のことだと思うんだけど」


 そう言いつつも、沙織の顔はどこか得意げだった。たしか沙織は末っ子のはずなので、お姉さんぶれて嬉しいのかもしれない。


「よし、じゃあ笹葉のことは任せたぞ」

「分かったわ……って、あなたはどうするのよ」

「帰る」

「何で!?」

「ここにいる意味がないからだ。たしか神楽の家の近くに交番があるんだったよな。帰りしなに笹葉を届ければ万事解決だ」


 天斗は最適解を言っているつもりだったが、明らかに不満そうな顔をしている沙織に少しばかりの不快感を覚えた。


「笹葉ちゃんの話、ちゃんと聞いてた?」

「あぁ、聞いていたぞ。家出だろ? どうせすぐに帰りたくなる。今のうちに返しておくのが一番だ」


 天斗はベンチから立ち上がり、軽く伸びをする。帰宅の準備は万端だ。しかし、沙織は立ち上がるそぶりを見せない。泣いているのか、眠っているのかわからない笹葉を腕で抱き留めている。


「ねぇ、笹葉ちゃんを少しの間だけ泊めてあげてよ」


 神妙な顔つきで、天斗にそう頼んだ。


「はあ? 何言ってんだ。完全に誘拐犯になるだろそれじゃ」

「……一週間くらいなら問題ないわ」

「問題大有りだ。そんなにかくまいたいなら神楽が引き取れよ」

「私は、その、実家暮らしだし、親も厳しいし……」


 沙織は痛いところを突かれ、あたふたと言い訳を取り繕う。いつものお嬢様のような気取った態度は完全に()()を潜めていた。


「隠し子ってことにすればいいんじゃないか。髪の毛の色も似てるし」

「それこそ問題大有りよ!」

「じゃあ僕だって無理だ。結局、警察に任せるのが一番なんだよ」

「待ってよ!」


 沙織の制止も空しく、天斗は振り返ることもなくスタスタと地下鉄へと歩いて行ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ